検索
レビュー

スマホで8K動画撮影って必要? 「AQUOS R5G」を使って分かったこと荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(2/3 ページ)

「AQUOS R5G」は、スマートフォンAQUOS初のトリプルカメラを搭載し、8K動画の撮影にも対応したのだ。トリプルカメラのうち、超広角に4800万画素のカメラを搭載した。8K動画の実力は? そもそもスマホでそこまでの撮影が必要なのか?

Share
Tweet
LINE
Hatena

トリプルカメラの画質はどう?

AQUOS R5G
写真を撮るぞの図。インカメラは小さな円形の穴があるだけでほぼ気にならない

 8K動画を一通り見たところで、後はさくっといつものように画質をチェックしていこう。

AQUOS R5G
AIオートを使用。グリッド表示はオン。フォーカスが合ったところに黄色い枠が現れる

 何はともあれガスタンクから。標準(広角)、望遠、超広角の順で。

AQUOS R5G
標準(広角)カメラで撮影。青がしっかり出ていて、ちょっとクールな写り
AQUOS R5G
望遠カメラで撮影。ホワイトバランスがちょっと標準カメラと違う(ガスタンクの色が微妙に違う)のが気になるところ
AQUOS R5G
超広角カメラで撮影。これも標準カメラと色がちょっと違うのが気になるけど、いい感じに広角だ

 そして当然ながら、超広角カメラでは48MP(4800万画素)モードもある。8000×6000ピクセルである。

AQUOS R5G
超広角で4800万画素! 普段はそう使わないモードだと思うけど

 すごいですな。まあ等倍で見ると細いワイヤーが解像できてないとかあるけれども、さすがの細かさだ。同じようなシーンでもカメラによってホワイトバランスがずれることがあるのは気になった。この辺はちゃんとチューニングしてほしいと思う。

AQUOS R5G
左が標準(広角)カメラ、右が超広角カメラ。同じ桜(オオシマザクラなので花は白い)でも何か色が違う

 他のカットもざっと。料理自動認識は昔からシャープが得意とするところ。フライのよい色が出ております。

AQUOS R5G
カキフライとエビフライ。よく揚がった色をしております

 もちろん猫も認識。

AQUOS R5G
舌をしまい忘れていたのでとっさに撮ってしまった。もちろん猫認識

 人も認識。マスクをしていてもOK。

AQUOS R5G
猫を膝に乗せて

 残念ながら今トレンドの「夜景モード」はない。まあ普通に夜景は撮れるけど、普通の夜景だ。イマドキの連写+合成を駆使した夜景モードなら、普通じゃない夜景を撮れちゃうからね。

AQUOS R5G
夜景。まあ普通に夜景なのだけど、イマドキの夜景機能に比べると暗部も明部もちょっと不満

背景ボカシの精度が向上

 もう1つイマドキのスマホに欠かせない背景ぼかしであるが、それは撮影モードの1つとしてメニューの中にある。

AQUOS R5G
「背景ぼかし」を選ぶとぼかしをかけられる

 トリプルカメラになったせいかToFカメラを搭載したせいか、以前よりレベルが上がっている。

AQUOS R5G
チューリップ。エッジの処理がきれいでボケに違和感がない!
AQUOS R5G
招き猫。これもきれいに背景だけがぼけている

 トリプルカメラ+ToFカメラまで付いたのだし、レベルも上がったのだから、すぐアクセスできるところに置いてくれればいいのに、と思う。

 シャープらしくて面白いのは、自動補正。例えば、カメラが傾いていると、自動的に傾きを補正したカットを作ってくれるのだ。

 下に並べてみた。左の方が元画像なのだけど、微妙に右肩下がりになっているのが分かるだろうか。右の方はそれが直っている(その分ちょっとだけ画像サイズが小さくなる)。

AQUOS R5G
微妙すぎてすまないが元画像(左)は微妙に傾いているのだ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る