検索
調査リポート

「MNP」での乗り換えが47.4%、契約先トップは楽天モバイル――MMD研究所がコロナ禍の携帯電話の「乗り換え」実態を調査

MMD研究所が、コロナ禍における通信サービスの流動性の調査を目的とした「2020年通信乗り換えに関する実態調査」の結果を発表した。新規契約または乗り換えをしたユーザーは10.5%で、契約先のトップは「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」となった。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 MMD研究所は12月3日、「2020年通信乗り換えに関する実態調査」の結果を発表した。この調査はコロナ禍における通信サービスの流動性を調べるため、2020年3〜10月の実態をまとめたものとなる。対象はスマートフォンを所有する15歳〜69歳の男女2万人で、調査は11月2日〜11月5日に実施している。

 メインで利用しているスマートフォンを契約している通信サービスについて、99.0%が「契約している通信サービスがある」と回答。2020年10月までにスマートフォンを契約している通信サービスがある1万9594人へ契約した時期について聞いたところ「2020年2月以前」は77.6%、「2020年3月〜10月」は10.5%となった。

MMD研究所
メインで利用しているスマートフォンを契約した時期

 2020年3月〜10月にメインで利用しているスマートフォンを契約した2056人を対象に契約している通信サービスを聞いたところ「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」が21.3%と最も多く、次に「NTTドコモ」が14.3%、「Y!mobile」が13.3%となった。また、契約方法を聞いたところ「MNP」が47.4%、「新規契約」が39.7%、「移行」が8.4%で、現状の契約回線より以前の状況は「未契約」が21.1%、「ソフトバンク」が14.4%、「楽天モバイル(MVNO)」が13.8%となっている。

MMD研究所
契約している通信サービス
MMD研究所
契約方法
MMD研究所
乗換え前に契約していた通信サービス

 契約した場所は「キャリアショップ、ブランドショップ」が33.9%、「通信事業者のWebサイト上」が31.5%、「家電量販店」が19.4%で、メイン利用の端末は「Android」が51.3%、「iPhone」が48.7%となった。

MMD研究所
メインで利用しているスマートフォンを契約した場所

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る