検索
まとめ

iPhone 13/13 Proのカメラは何が変わった? 「ハード」と「ソフト」の進化まとめ(1/3 ページ)

iPhone 13シリーズで進化を遂げたカメラについて、ハードウェアとソフトウェアの視点からまとめてみる。iPhone 13 Proは超広角カメラにAFが付いて、マクロ撮影が可能になった。コンピュテーショナルフォトグラフィーで注目したいのが、撮影後にボケ具合やフォーカスを選べる「シネマティックモード」だ。

Share
Tweet
LINE
Hatena
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 いよいよ登場するiPhone 13。例年のごとくカメラが進化を遂げたので、ハードウェア的な進化(カメラユニットの話)とソフトウェア的な進化(コンピュテーショナルフォトグラフィーの話)を、公表された範囲で整理してみたい。

iPhone 13
「これまでで最大のカメラ機能の進化です」だそうですよ、みなさま

 つまるところ、実際にあれこれ試してみないと、どのくらい進化したのかは分からないので半分は想像になるけれども、その辺はよしなに。

iPhone 13とiPhone 13 Proのカメラの違い

 カメラに関していえば、iPhone 13/13 miniは超広角と広角のデュアル構成、iPhone 13 Pro/Pro Maxは超広角と広角と望遠のトリプル構成+LiDARセンサー。

 基本的には1年前のiPhone 12時代を踏襲した構成だが、ノーマルモデルとProモデルのカメラ性能の差はさらに開いた。違いはカメラの数だけじゃないのである。悩ましいですな。

 iPhoneのカメラは基本的に広角カメラが35mm判換算で26mm相当。これを基準に、超広角カメラはその0.5倍、つまり13mm相当となっている。ここはノーマルモデルもProモデルも一緒だ。ここが統一されているのは分かりやすくていい。

 しかもどのカメラも「1200万画素」に統一されている。これもポイントが高いところだ。むやみに画素数を上げたり下げたりしないのだ。ここで6400万画素とか1億画素のセンサーを積んでくると、数字的なインパクトはでかいんだけど、実用上の差はというと微妙だったりするから。

 ではそれぞれのカメラをチェックだ。

超広角カメラの差は見逃せない

 まず超広角カメラ。「視野角が120度」。これはカメラの世界で言う「画角」のことで、対角線で120度の範囲を撮れるって意味だ。これがノーマルモデルとProモデルで違う。

iPhone 13
iPhone 13/13 miniの超広角カメラもセンサーが新しくなって進化した
iPhone 13
iPhone 13 Pro/Pro Maxの超広角カメラはレンズを一新してリニューアルされ、AFも付いた

 ノーマルモデルも進化したが、レンズの絞り値はF2.4。対してProモデルはF1.8とぐっと強化された。この数字は小さい方が明るい(光を多く取り込める)。だから暗所に強い。

 さらに違うのは、Proモデルは超広角カメラに「AF」が付いたこと。これによって超近距離での撮影(レンズ前2cm)を可能にしたのだ。それが今回話題の1つである「マクロ撮影機能」だ。

 まあ、2cmも近づくとiPhone本体の影が落ちて邪魔になったり、13mm相当の超広角だと遠近感が極端に出たりするので使いこなしは難しいかもだけど、ぐっと寄れるのはいい。

iPhone 13
超広角カメラは最短で2cmまで寄れる。もっと近づいて撮りたかったという人に朗報だ。

 最近マクロ撮影機能を持つスマホが出てきているが、たいていは超広角カメラを使っている。まさかの超広角カメラでの差別化だ。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る