検索
連載

「Redmi Note 11 Pro 5G」の1億800万画素カメラで驚いたところ、不満だったところ荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(2/2 ページ)

「Redmi Note 11 Pro 5G」は、「Redmi note 11」とは当然さまざまなスペックが違う。特にカメラが1億800万画素のメインカメラを持ち、AIで補完すればきれいな絵が撮れるのだ。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

いろんなシーンで撮ってみた

 ではあれこれ撮ってみよう。

Redmi Note 11 Pro
撮影中。HDRはオート。AIが曇天と認識して雲アイコンが出ている

 いつものように人物作例。ビューティー機能はオンにして、40%くらいにセットしてある。そのくらいがほどよくナチュラルでいい。

Redmi Note 11 Pro
顔を認識した瞬間。逆光気味だけどきれいに撮れるか
Redmi Note 11 Pro
無理しすぎず自然な明るさになっているのがいい。肌もいい感じに滑らかに

 明るい屋内でも撮ってみる。外光と室内のミックス光という条件でもよし。

Redmi Note 11 Pro
明るい屋内で撮影(雨が降ってきたのもあり)

 さてここでフィルターを使ってみる。フィルター機能自体は珍しくも何ともないのだけど、「ライズ」がなかなか人を撮るときにいいのだ。

Redmi Note 11 Pro
フィルターを開いて「ライズ」を選択

 このフィルター、イマドキっぽいちょっとクールでほわっと明るい感じに仕上げてくれるのだ。

Redmi Note 11 Pro
「ライズ」フィルターで撮影。コントラストが浅めでちょっとクールな感じがミソ

 もう1枚行こう。こちらは曇天下の屋外で2xズームをかけて「ライズ」で撮ったもの。

Redmi Note 11 Pro
人物を撮るには2xズームくらいがいい感じになる

 さらにポートレートモード。

Redmi Note 11 Pro
ボケ具合はいい感じ

 インカメラは約1600万画素と高精細だ。Note 11が1300万画素だったのでちょっとアップデートしている。

Redmi Note 11 Pro
自撮り中。手のひらシャッターで撮影できる。自撮り時は細かくビューティー関連を設定可能だ
Redmi Note 11 Pro
1600万画素なので自撮り時の方が高画素なのであった

 では人物以外のあれこれを撮ってみたい。

 AIシーン認識が効いたシーンはすごくいい。料理はきちんと明るく色も濃いめできれいに撮れる。

Redmi Note 11 Pro
天丼うまかった。スプーンとフォークが料理アイコン
Redmi Note 11 Pro
料理は明るく色が青くならないように彩度は高めで、というところをちゃんと押さえた写りだ
Redmi Note 11 Pro
ピスタチオのケーキ。旨かった。白い皿に設定が引っ張られないのがいい

 夕焼けなんか、ここまで印象的じゃなかったけど、確かに心の目にはこう見えていました。

Redmi Note 11 Pro
雲が複雑に赤くなるさまがキレイだったので、2xにして縦位置で狙ってみた。夕焼けと認識されたおかげで実際より赤い
Redmi Note 11 Pro
2xズームくらいなら写りもよし。実際にはここまで赤くなったし彩度も高くなかったけど、欲しかったのはこれ

 なんてことないスナップの写りもいい。

Redmi Note 11 Pro
カラフルな子ども用スニーカーが並んでいたので、さっと撮ってみた
Redmi Note 11 Pro
超広角カメラで内外の輝度差が大きなシーンを狙ったスナップ。HDRが仕事している

 夜景は夜景モードで。

Redmi Note 11 Pro
夜景モードでより暗いところを狙ってみた
Redmi Note 11 Pro
特に暗部も明るく撮る、というわけではないがバランスが取れた夜景モードだ

 ただ、残念なのはデジタルズーム。2xならまったく問題ないけど、4x以上になると曲線が凸凹しちゃう。そこをいかにうまく自然にデジタルズームするか、ってのは昨今とても重要なので、1億画素のセンサーを積んでいるのなら、もうちょっと頑張ってほしかった。

Redmi Note 11 Pro
4xのズームにして招き猫を狙ってみた
Redmi Note 11 Pro
4xズームで撮影した招き猫。等倍で見ると線がちょっと凸凹しているのが残念
Redmi Note 11 Pro
同じシーンで6xにして撮影。曲線(目元や筆で描かれた髭部分など)が滑らかになっていないのが残念

動画は1080pと標準的

 動画は1億画素センサーを積んだモデルながら、Note 11と同じく1080pの30fps。つまり1080pの60fpsや4Kには未対応だ。

Redmi Note 11 Pro
動画モードの設定。720pと1080pとなっている。スローモーションは720pで120fps
新宿駅前の3D猫を撮ってみた。途中からズームをかけてある

 ショートムービーや前後のカメラを同時に使うデュアルムービー機能は持っているが、ガチで動画を撮りたい人には物足りないかも。

 1億800万画素の大きなセンサーを積んできて画質重視のモデルで、特にここがすごいっていう強い特徴はないけど、Redmi Note 11 Pro 5Gはレスポンスもよく、普通に使う分には十分きれいに撮れる端末なのだった。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る