検索
ニュース

楽天モバイルのローミング終了エリア、10月から郊外も対象に

楽天モバイルが、ローミング終了エリアのアップデートを発表した。都市部だけでなく、郊外エリアでもローミング終了の対象とする。2022年10月以降に楽天モバイルの電波がつながりづらくなった場合、同社は楽天モバイルコミュニケーションセンターに問い合わせるよう呼びかけている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 楽天モバイルが10月3日、パートナー回線(KDDI回線)のローミング終了エリアの進捗(しんちょく)を発表した。

 楽天モバイルでは既に47都道府県でパートナー回線から自社回線への切り替えを進めているが、10月以降は都市部だけでなく、郊外エリアの一部もローミング終了の対象とする。

 都道府県別の、自社回線への切り替え開始時期は以下の通り。

  • 2020年4月1日から……東京都
  • 2020年10月1日から……大阪府、奈良県
  • 2021年4月1日から……宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、兵庫県、広島県、愛媛県、福岡県
  • 2021年10月1日から……北海道、青森県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、三重県、鳥取県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、沖縄県
  • 2022年4月1日から……岩手県、山形県、山梨県、和歌山県、島根県、高知県、長崎県、鹿児島県
楽天モバイル
楽天モバイルの告知

 東京都については、一部地域で2021年3月末に自社回線への切り替え済み。また、東京23区は当初からローミングを提供していない。地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所などでは、ローミングサービスを提供しているエリアがある。

 楽天モバイルのサービスエリアは、2022年11月に更新する予定。

 2022年10月以降、楽天モバイルの電波がつながりづらくなった場合、同社は楽天モバイルコミュニケーションセンター(050-5434-4653)に問い合わせるよう呼びかけている。個別に状況を調査した上で、スマートフォンの一時貸し出しなどに応じる。影響の出る可能性があるエリアの居住者に対して、2022年9月下旬頃から案内をしているとのこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る