検索
レビュー

「Pixel 8」はもはや“AIカメラ端末”だ 8/8 Proの違い、驚きの新機能を検証荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/4 ページ)

「Googleが作ったAIスマホ」と銘打って販売されている通り、「Google Pixel 8/8 Pro」は「AIカメラ端末」といえるほどにAIによる処理機能が向上している。今回はそれぞれのカメラ性能を比較しつつ、どれだけAI機能を楽しめるのかをチェックする。

Share
Tweet
LINE
Hatena
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
向かって左が「Google Pixel 8」、右が「Pixel 8 Pro」。どちらも純正ケースをつけた状態なので丸っこい

 「Made by Google」で発表された「Google Pixel 8/8 Pro」だけど、イベントで目立ったのは「AI推し」。Google PixelのWebサイトへいくと「GoogleがつくったAIスマホ」とコピーがついているくらい、携帯情報端末はAI情報端末へ向かっているようで、さすが早くからコンピュテーショナルフォトグラフィーをうたうGoogleだなあと思うことしきりな昨今である。

 そんなGoogleのPixel 8とPixel 8 Proのカメラ性能はどのくらいAIなのか。

 取りあえず、最後に登場するけど「音声消しゴムマジック」はまさにマジックでしたよ。

新しくなったカメラアプリでProモデルとの差別化がはかられた

 何はともあれ、カメラユニットの話から。

 Pixel 6以来続いている帯状にデザインされたカメラ部は継承している。

 一見、Pixel 8とPixel 8 Proの差はカメラがデュアルかトリプルかにあるかと思いきや、実はカメラユニットの性能も、一番重要な広角カメラについては同じものを使っているが、超広角では異なるのだ。

 まずPixel 8。

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
優しい色で展開されるPixel 8

 デュアルカメラは超広角と広角だ。

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
前モデルと同じく超広角と広角のデュアルカメラだ

 メインとなる広角カメラは50MP(5000万画素)で絞り値はF1.68。センサーサイズは1/1.31型とこのクラスのメインカメラとしては最大級である。

 超広角カメラは12MP(1200万画素)で絞り値はF2.2。AF搭載。センサーサイズはPixel 8 Proよりちょっと小さい。

 続いてPixel 8 Pro。

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
精かんな色で展開されるPixel 8 Pro
Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
超広角、広角、ペリスコープ型レンズの5x望遠カメラという構成だ

 広角カメラはPixel 8と同じ。すごいのは、超広角カメラも5x望遠カメラも48MP(4800万画素)の高画素センサーを採用してきたことだ。

 超広角カメラは48MPで絞り値はF1.95。

 望遠カメラは同じく48MPで絞り値はF2.8。センサーサイズは超広角カメラよりちょっとだけ小さい。

 実はカメラアプリの機能もちょっと違う。Pixel 8は基本的に「オート」で撮るもの。撮影画像サイズは12MPサイズに固定されるが、カメラプリの設定からRAW撮影に変更することはできる。

【訂正:2024年3月13日21時30分 初出時、Pixel 8ではRAW撮影できない旨の記述がありましたが、誤りでした。おわびして訂正いたします。】

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
Pixel 8の設定画面。基本設定はここに、という感じだ

 Pixel 8 Proになるとこうだ。「全般」(これはPixel 8の写真メニューと同じ)の横に「プロ」タグが追加されているのだ。

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
Pixel 8 Proの設定画面。「全般」はPixel 8と同じだが、新たに「プロ」が用意されたのだ

 「プロ」を開くと項目が3つある。

 1つ目は写真の画像サイズ。12MPか50MPかを選べる。

 2つ目はRAWデータを一緒に保存するかどうか。まあ、RAWで撮って自分で現像するより、PixelのAIが現像してくれたJPEG画像の方がキレイなんじゃないかという問題はあるけど、それはそれとして。

 3つ目はレンズの選択の「手動」だ。

Google Pixel 8/8 Proカメラレビュー
「プロ」設定を開くと、解像度やRAW、レンズ選択の3つのコントロールが出てくる

 「レンズの選択」についてはちょっと補足が必要かも。

 カメラアプリでは0.5x、1x、5xと撮影時の倍率を選べるが、3つあるどのカメラを使うかは状況によって異なっている。

 被写体が近すぎるときはオートマクロが働き、1xを選んでいても超広角カメラを使用する。5xの望遠カメラは最短撮影距離がちょっと長めなので、比較的近い距離から5xで撮ると、自動的に広角カメラのデジタル5倍ズームになる。

 レンズの選択を「手動」にすると、画面上の表記が「UW/W/T」(ウルトラワイド、ワイド、望遠)の3つになり、どのカメラを使うか自分で指定するのだ。

 だからこれを手動にすると、自動的に超広角カメラに切り替わる、オートマクロは使えないし、最短撮影距離より近いものを撮ろうとするとピンボケになる。だからそれを理解して使う人向けである。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る