検索
連載

35mmフィルムを直挿し 手軽で時短なフィルムスキャナーを試した荻窪圭のデジカメレビュープラス(3/3 ページ)

銀塩フィルム時代の写真をデジタル化したいが、面倒くさいという人も多いはず。でも最近はものすごく簡単に使えるフィルムスキャナーが出ている。スナップをたくさんデジタル化したいといったカジュアルニーズにはぴったりだ。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

スキャン品質は?

 気になるフィルムスキャンのクオリティーだけど、どこまでを求めるかが大事だ。


1990年代の渋谷スクランブル交差点。QFRONTができる前の渋谷だ。すごく昭和っぽい(撮ったのは平成初期だけど)

雰囲気は出てるけどちょっとホワイトバランスが甘い感じはある。ちょっと補正したい

30年ほど前にドイツで撮影した風景。ノイシュバンシュタイン城から

 手元に16年前に7、8万円クラスのハイエンドなフィルムスキャナーでデジタル化した画像があったので、今回のカジュアルなフィルムスキャナーのものと比べてみた。


上がCCDを使ったハイエンドなフィルムスキャナー(Nikon COOLSCAN)でスキャンしたもの。下は今回のKFS-14DFでスキャンしたもの

在りし日の東急世田谷線山下駅。この緑色の車両はもう走ってない。ホームに電柱が立ってて屋根を突き抜けているのも印象的だった

 発色やシャープさに違いがあり、画質的にはハイエンドなフィルムスキャナーの方が上だ。でも、ハイエンドスキャナーの方は1枚スキャンするのに何10秒もかかったし、セッティングも面倒で手間がかかるものだった。

 KFS-14DFはクオリティー的にはそこまで高くないけれども、何より簡単で手軽でサクサクとスキャンできる。

 スキャンしたい枚数が多いときには最適だし、モニターで瞬時にチェックしながら必要なものだけサクサクスキャンできるのがいい。

 今でもときどき、フィルムをデジタル化したいのだけどどうするのがいい? と聞かれることがある。

 ガチでフィルムで作品を撮ってる人なら、高性能なフィルムスキャナー一択だし(数は少ないが現役の製品はある)、フィルムスキャンに対応したハイエンドのフラットベッドスキャナーもある(ただし大きくて場所取るし、ちょっとめんどくさい)。

 そもそも、フィルムスキャナーってフィルムをカートリッジにセットしてからスキャナーに挿入するという手間が意外に面倒なのだ。

 でもKFS-14DFならフィルムをはだかのままつっこめばいいし、画面を見ながらボタンを押していくだけで完了する。

 この手軽さは他にはないのだ。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る