連載

音声アシスタント「Cortana」と連携する「LAVIE VEGA」を試して分かったこと山口真弘のスマートスピーカー暮らし(2/3 ページ)

スマートスピーカーやその関連デバイスについて、試行錯誤を繰り返しつつ、機能をバリバリ使えるようになる(予定)までの過程を、時系列でお届けする本連載。今回は、音声アシスタント「Cortana」を活用したNECパーソナルコンピュータのユニークなノートPC「LAVIE VEGA」を紹介する。

「コルタナさん」と呼びかけると天板のロゴが光るスマートライト機能

 さて、Microsoftの音声アシスタント「Cortana」はWindows 10の標準機能の1つであり、本製品に搭載されているCortanaも、他のWindows PCのそれと特に違いはなく、設定画面の項目も同じだ。手持ちのThinkPadと比較したところ、設定画面にある「デバイスがロックされているときでもCortanaを使用できるようにする」がデフォルトでオンになっていたが、違いと言ってもせいぜいその程度だ。


Cortanaの設定画面。通常のWindowsのそれと相違はない。唯一、ロック画面での使用にまつわる項目のみデフォルトでオンになっている

ロック画面でCortanaを使うためには背景を「スライドショー」「画像」のいずれかにする必要がある

 本製品が他のPCと異なるのは、画面を閉じた状態であっても、音声で呼びかければCortanaを起動させられることだ。

 通常のWindows 10 PCでは、タスクバーのアイコンをクリックするか、ショートカットキー「Windows + C」を押すか、あるいは画面を開いた状態で「コルタナさん」と呼びかけて初めてCortanaが起動するが、本製品はさらに画面を閉じたままでも反応するというわけだ。

advertisement

これは一般的なWindowsノートでのCortanaの挙動。画面下にミニウィンドウが表示され、音声で問いかけると回答を画面に表示してくれる

LAVIE VEGAでの挙動。画面上での見た目に違いはないようだ

 もっとも画面が閉じたままでは、「コルタナさん」という呼びかけにきちんと反応したかが分からない。そこで本製品は、呼びかけに反応してCortanaが起動すると、天板のロゴが光るスマートライト機能を搭載している。また(今回試した限りではなぜか鳴る場合と鳴らない場合があったが)、応答音も鳴るので、待機状態に入ったことがすぐに分かる。

 なお、ここまでの操作の前提として、前述の設定画面で「『コルタナさん』と言ったらCortanaが応答するようにする」にチェックを入れるとともに、ロック中にも表示できるよう、背景画面も含めて設定を変更しておく必要がある。これらはCortana共通の設定方法なのだが、初見ではかなり分かりづらく、解説用のWebページなどがあるとよいのではと感じた。


画面を閉じた状態で本製品にCortanaに呼びかけると、ロゴが光って反応する「スマートライト機能」を備える

ギミックはよくても実用性は微妙

 と、ここまでのギミックはよくできているのだが、日常的に使い物になるかと言われると、現時点では残念ながら「No」、というのが筆者の見解だ。

 というのも、画面を閉じたままであるにもかかわらず、こちらの問いに対する回答を読み上げずに画面に表示したり(つまり開かないと確認できない)、また「参考になりそうな情報です」とだけ音声で答えてあとは知らんぷりだったりと、挙動が実用レベルに達していないからだ。

 また、これは本製品ではなくCortana側の問題なのだが、ロック状態のまま問いかけると「まずロックを解除してください」とPINの入力画面を表示したり、AlexaやGoogle アシスタントに呼びかけるのと同じように「最新のニュースを音声で読み上げて」と声をかけると、ブラウザを起動して「最新のニュースを音声で読み上げて」で検索したりと、コミュニケーション自体が取れない。

 現状、PCにログインせずにCortanaからローカルファイルの情報を呼び出すことができないという制約があるため、このような状態になっているようだ。


音声で呼びかけると天板ロゴが光って反応するのだが、マイクの感度はお世辞にも高いと言えず、何度か呼びかけてやっと反応することもしばしばだ

ロック状態のままでもこのようにCortanaが起動して聞き取ってくれるのだが……

答えを表示するためにはロックを手動で解除するよう促されることもしばしば見られる

「最新のニュースを音声で読み上げて」とリクエストすると、ブラウザを起動して「最新のニュースを音声で読み上げて」で検索を始めてしまう

 試した中で、画面を閉じた状態で動作したのは株価や天気情報の他、「音楽をかけて」というリクエストだ。この場合、リクエストに答える形でGroove ミュージックが起動し、デバイス内にあるMP3ファイルを再生してくれる。「音量を上げて」「下げて」「ストップ」などのコマンドもきちんと通じる。

 ところが、Cortanaは他の音声アシスタントと違い、音楽再生中は聞き取り性能が劇的に低下するため、一定レベルまで音量を上げてしまうと音声経由での操作を全く受け付けなくなる。また本製品はファンが回る頻度が高い(設定で調整可能)のだが、その音がマイクをさえぎるのか、高い確率でCortanaが無反応になる。しばらく使って、これは実用レベルではないと判断した。


「音楽を再生して」とリクエストすると、Groove ミュージックが起動して本体内の音楽ファイルを再生する。これは画面を閉じた状態でも操作できるが、再生開始後は音声コマンドがほとんど通らなくなる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.