富士通クライアントコンピューティングが「小学生向けPC」を開発 何が違う?(1/2 ページ)
富士通クライアントコンピューティングが、Lenovo傘下に移行してから初めての新製品を発表した。教育市場向け製品で培ったノウハウを投入した“小学生向け”のノートPCだという。何が今までと違うのか。【訂正】
富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は7月26日、小学生の利用を想定して設計・開発されたFMVシリーズのノートPC「LIFEBOOK LH55/C2」と「LIFEBOOK LH35/C2」を発売する。想定販売価格は前者が9万円強、後者が7万円強(いずれも税別)となっている。両モデルの発売に合わせて、同社は小学生向けのオンライン学習支援サービス「FMVまなびナビ」の提供も開始する。
今までさまざまなノートPCが世に出てきたが、「小学生向け」に特化したモデルは前代未聞。今までのノートPCとの違いはどこにあるのだろうか。
【訂正:6月13日15時50分】FCCLから想定販売価格の訂正案内がありました。それを受けて記事中の価格も修正しました
教育市場向けPC・タブレットのノウハウを生かした設計
LIFEBOOK LHシリーズは、2020年に小学校のプログラミング教育必修化を見据えて開発されたLIFEBOOKの新シリーズ。同社が高いシェアを持つ教育市場向けPC・タブレットの開発で培った知見をもとに、「親と子供双方が満足かつ安心して使える」ことを重視したという。
本体の外周部には「あんしんグリップ(ラバーグリップ)」を用意。持ちやすさを高めると同時に、角から本体を落下した際の本体破損のリスクを低減している。画面の天板も圧迫に強い設計とし、ある程度乱暴に扱っても簡単には壊れないようにしている。この天板は、シールをはがした際に塗装がはがれないようにあえて無塗装としている。
学校などの教育市場では、キーボードの付いたクラムシェル型ノートPCよりもタブレット端末の普及がより進む傾向にある。それに対しLHシリーズは、プログラミング学習での利用を視野に入れてキーボード付きのクラムシェル型となった。液体を誤ってこぼした際に備えて、キーボードは防滴設計となっている。
とはいえ、学校で使っているタブレットと同じように使いたいというニーズもある。それに応えるため、上位モデルのLH55/C2は、画面を反転させるタイプの2in1ボディーとし、画面も10点マルチタッチとペン操作に対応するタッチパネルとした。
このモデルは画面ガラスを「Dragontrail」とし、画面の耐傷性や耐衝撃性も高めている。
2in1機構とタッチパネルの有無を除く主なハードウェア仕様はLH55/C2とLH35/C2で共通となっている。CPUはCeleron 3865U(1.8GHz)を搭載し、メインメモリは4GB(DDR4、増設不可)、ストレージは128GBのSSDを備える。ディスプレイは14型のHD(1366×768ピクセル)ノングレア液晶となる。
ポート類は本体左側面にEthernet端子(1000BASE-T)、HDMI出力端子、USB 3.0端子×2、イヤフォンマイク端子、右側面にSDメモリーカードスロット、USB 2.0端子と電源端子を備える。USB接続のマウスも付属する。
Webカメラは画面の正面に92万画素、背面に500万画素のものを搭載している。特に背面カメラは周囲の様子の撮影に役立つだろう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
富士通、15.6型ノート「LIFEBOOK AH」など2018年夏のPC新モデルを発表
富士通クライアントコンピューティングは、15.6型ノートPC「LIFEBOOK AH」シリーズの新モデルを発表。一体型PC「ESPRIMO 」も合わせて発売する。Lenovoグループに入った後も“独自路線”――富士通PC事業の「現在」「これから」
富士通のPC事業を担う「富士通クライアントコンピューティング」。2018年度第2四半期中にLenovoグループ入りする予定の同社だが、今まで培ってきた技術、製造拠点と顧客基盤をベースに“独自路線”を貫く方針だ。富士通、薄型軽量設計の13.3型Winodowsタブ「ARROWS Tab Q738」など法人向けPC計20機種
富士通は、法人向けPCのラインアップ強化を発表、タブレットPC3機種、ノートPC14機種など計20機種を投入する。富士通、法人向けPCに第8世代CoreとWindows 10 FCU対応モデルを投入
富士通が、Intelの第8世代CoreプロセッサーとWindows 10 Fall Creators Update対応の法人向けPC(8シリーズ/20モデル)を1月下旬から順次提供する。富士通、個人向けPC「FMV」に第7世代Coreプロセッサ採用の最新ラインアップを追加
富士通は、同社製ノートPC「LIFEBOOK AH」および液晶一体型デスクトップPC「ESPRIMO FH」のラインアップに新構成モデルを追加した。