コラム
空き家を放置すると、どのような事態がおきるのか?:マネーの達人(1/4 ページ)
近年、空き家問題はますます深刻化しています。もし、実家を相続することになった場合、どうすればよいのでしょうか。
空き家問題は近年、ますます深刻化しています。もし、親の持ち家を相続することになった場合、どうすればよいのでしょうか。
昨今では、なんの手も打たずに空き家をそのまま放置して、税金だけを支払っている人も少なくありません。ご存じのとおり、空き家を放置していても何の得もありません。
親の持ち家(実家)を相続した場合には、次の解決策があります。
- 自分たち家族が住む
- 兄弟または子どもが住む
- 売却して現金を得る
- 賃貸に出して家賃収入を得る
しかし現実的な問題としては、
- 実家が遠方にあり転居が不可能
- 家屋の老朽化が進み、リフォームまたは建て替えをしないと住むことも売ることも貸すこともできない
- リフォームや建て替えの予算がない
などの理由で、空き家のままなにも手を付けられず、放置せざるを得ないケースが多くあります。
一方で、空き家を取り壊してさら地にするという選択肢もありますが、建物を壊してさら地にすると、土地の固定資産税が6倍に跳ね上がるという事態になります。このような理由で、近年、空き家が増えている状況も分からなくもありません。
いずれにしても、空き家を維持していても多額のお金が掛かるということは周知の事実であり、頭の痛い問題です。
関連記事
- 空き家対策法の次は「空き地・空き部屋問題」の対策が必須
社会の高齢化に伴い、空き家・空き地問題が深刻化しています。 - 国内住宅の40%が空き家になる? それでも「空き家ビジネス」が難しい理由
“民泊”を筆頭に盛り上がりを見せつつある「空き家ビジネス」。今後数十年で多くの国内住宅が空き家になると見込まれる一方、日本ならではの課題もある。そのポイントを分析してみたい。 - 空き家になった実家――それは資産? 負債?
1人暮らしだった母が特別養護老人ホームに入居し、実家は「空き家」となったのだが……。今回は、空き家の現状を紹介します。 - 10軒に1軒以上が「空き家」──空き家率の上昇は、いいこと? 悪いこと?
「昔はこうだったのに」──。これまでの常識とは違うことが常識になりつつあると感じる事象はありませんか。データで読み解くと、常識の変わり目が見えてきます。今回は、13.5%に達した空き家から「新しい住まい方」の変わり目を探ります。
関連リンク
copyright (c) "money no tatsujin" All rights reserved.