すべてのモバイルワーカーにWindows Mobileを――MS

マイクロソフトが、Windows Mobileのデビュー1周年を記念したイベントを開催する。2007年は、10機種以上のWindows Mobile端末を投入する考えだ。

» 2006年12月19日 19時18分 公開
[國谷武史,ITmedia]

 マイクロソフトは12月19日〜20日の2日間、東京・丸の内オアゾ1階広場において、Windows Mobile搭載端末のデビュー1周年を記念するイベント「ウィンドウズ ケータイ 1st Anniversary」を開催している。

佐分利ユージン執行役 常務 佐分利ユージン執行役 常務

 開催前の記者説明では、マイクロソフトの佐分利ユージン執行役 常務(ビジネス&マーケティング担当)が、ビジネス向けモバイル市場の動向やWindows Mobileの展開などを紹介した。

ビジネスモバイル市場予測 スマートフォンは、ノートPCの2倍近い成長率に達するとの予想

 米Gartner DataquestとIDCによれば、通信機能内蔵の多機能端末「コンバージ端末」(いわゆるスマートフォン)は、2010年までに世界で2億4500万台が普及すると予想されている。増加率も年平均34.1%と、携帯電話やノートPCを上回る勢いで市場が拡大すると見られている。

 佐分利氏は、ビジネスシーンでモバイルが活用される要因について、「1)技術革新、2)低コスト化と市場拡大、3)生産性の追求、4)仕事/プライベートでの利用促進があり、特に自分流の使い方を楽しむ傾向が普及を後押しするだろう」と話す。

 Windows Mobileの開発は1999年頃から開始され、2002年に仏France Telecomの携帯電話サービス「Orange」から初の端末が発売された。現在では世界のキャリア115社の100機種以上の端末で採用されている。

端末計画 2007年は、Windows Mobile端末ラインナップを倍増させる計画

 一方、日本では2006年末時点でウィルコムとNTTドコモ、ソフトバンクモバイルの合計5機種にとどまる。佐分利氏によれば、社外でも業務を行う「モバイルワーカー」は国内に約3000万人、常にメールや電話を活用するアクティブな「モバイルインフォメーションワーカー」は約1000万人いるとして、国内のビジネスモバイル市場拡大に期待を寄せる。

 「今後3年間は、年間のWindows Mobile端末出荷台数を3倍ずつ引き上げたい」と話し、2007年は最低でも10機種を投入する考えを明らかにした。

イベント会場 体験ブースや「ウィンドウズ ケータイ」セミナーなども開かれる

 イベント会場ではNTTドコモ、ソフトバンクモバイルのWindows Mobile搭載端末の紹介ブースが設置され、自由に操作を体験できる。また12月20日12時から、美術評論家の山田五郎氏を招いてのトークショーが行われる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ