ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2003年6月号 2003年4月28日(月)
News Browse Focus

日本に“ジンジャー”がやってきた!!
-
ブレイク必至!? 意識で動く夢の乗り物体験レポート

ット上で話題を振りまきまくったあの“ジンジャー”(正式名称「Segway Human Transporter」)が今年3月に米国で出荷開始。試乗させてくれるというウワサを聞きつけて、さっそく試してみたゾ!

Segway Human Transporter
www.segway.com
最高時速は20km。重量38キロ。フル充電で最長2時間走ることができる。日本の電源でも充電OK
Segwayをさっそうと乗りこなすビデオジャーナリスト、神田敏晶さん。「JRには持って乗れたけど、地下鉄では止められました……」

 すごい。アクセルを踏んだり体重をかけたりしなくても、「前へ行こう」と思えば前進し、「後ろに下がろう」と思えば後退する。操作部分は左右へ曲がるグリップ部分のみというシンプルさ。「年齢に関係なく30分程度でだれでもマスターできますよ」と、このSegwayの持ち主であるビデオジャーナリストの神田敏晶さん。実際乗って納得。

「米国でひと目見て欲しいと思いましたもん。日本にはまだ5〜6台しかないんじゃないでしょうか?」(神田さん)

Photo 左右に曲がるには、ハンドルを切るのではなく、左ハンドルにあるグリップ部分を左右に回す。ラク〜に曲がれる

Photo カギは2種類。初心者用のカギ(黒)でスタートした場合は時速10kmまでしか出ないようになっている。中級者用(黄)は最高時速20km

Photo 足の部分にジャイロセンサーがあり、ちょっとした位置の変化を察知して前進、後退する仕組み

 現在、Segwayを販売しているのはAmazon.comだけだが、日本からは買うことはできない。購入にあたって講習を受けなければならないので、米国内からに限られている。値段も4950ドルと決して安くはない。それに、現在の道路交通法上、日本の公道を走ることはできないのだ。

 しかし、断言しよう。この不思議な感覚は、一度味わったらクセになる! 手ごろな値段で買えて、日本でも走れるようになったら、絶対ブレイクすると思うのだ。一時期キックボードが街を席巻したように、Segwayブームがくるかもしれない!?

Photo
スピードを落とさず曲がるには体をちょっと斜めに倒すのがコツ。決まってる!(かなり周囲の注目を浴びてました)
Photo
慣れれば、こうして手を離していてもピタッと静止できる

1stSegway.jp
1stsegway.jp
Segwayを使ったイベントを企画する企業を募集中。「Segwayに乗ってみたい」という一般ユーザーは、同サイトに登録しておけば、参加可能なイベント情報をメールで知らせてくれる。今後、個人輸入のサポートなども考えたいとのこと。流行を先取りしたい人は情報収集すべし

Focus
編集部員が体験してみました!

近未来的乗り物だね
「“操作”ではなく意識で動く感覚。これからの乗り物って感じがする。『規制があるから乗れない』ではなく有効活用する方法を考えていきたいよね」(編集長)

思ったより簡単です
「おもしろーい。不思議な感じ。でも、意外に車輪が大きいのね。うちにあったら置き場所に困るなぁ」(八木)

オレってMr.マリック?
「まるで念力で動かすかのような感覚。日本の公道で走れるようになれば買うのに。あ、でも家のローンがあるからなぁ」(勝)

止まるのがちょっと難しい
「へぇ〜、すごい! ただ、あたふたしちゃう人はダメかもね。念の強い人に向いてるかもしれない。欲しい!」(関口)


文/編集部 撮影/大金 彰
前 News Browse Focus 4/4


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。