ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ヤフーBBマガジン[9月号] 2003年8月8日(金)
超図解 Yahoo! BBサービスの謎を解く!

リーチDSLは広範囲をカバー

 新しく登場した26Mサービスを含め、ADSLはデータ転送速度は速いものの、利用できる地域が限定される。リーチDSLはNTT交換局との距離が9kmを超えても1Mbps近い速度でインターネットを利用できる。9kmという距離をカバーすることで、利用できる地域が一気に拡大する。なお、リーチDSLもNTT交換局から先はADSLサービスと同様に、Yahoo! BBネットワークに接続される。

Yahoo! BBネットワーク
図 リーチDSLでも、インターネットへの接続は8M/12Mサービスと同様にYahoo! BBネットワークを使用する。回線は常に増強されており、トラフィックが増加しても転送速度の低下がおきにくくなっている
NTT交換局
図 リーチDSLもユーザー宅からNTT局舎内までを高速化する技術。NTT局舎内にはYahoo! BBのDSLAMがあり、NTT交換局までは一般の電話回線、DSLAMから先はYahoo! BBの専用ネットワークとなる
DSLAM
DSLAMは、プロバイダがNTT局舎内に設置する専用モデム。ユーザーからのデータはここで複合化されてバックボーンへ送られる
リーチDSL対応DSLAM
リーチDSLは一般的なADSLとは規格が異なるため、専用のDSLAMが必要になる。リーチDSL対応DSLAMが設置されているNTT交換局は着実に増えており、その状況はYahoo! BBのサイトで確認できる
図
NTT交換局
NTT交換局は日本全国にあるが、その密度は一定ではない。数km内に複数ある地域があれば、隣の交換局まで10km以上という地域もある。地域による情報格差(デジタルデバイド)の原因の一つだ

ADSL 26M
新たに登場したADSL 26Mサービス。従来よりも高い周波数帯を使用するため、メリットがあるのはせいぜい4km以内といわれる。12Mbps以上の速度で接続できるのは、およそ2km以内とされている
ADSL 12M
高速なADSLサービスほど、距離と速度の関係がシビアになる。12MサービスはNTT交換局から約5kmが利用限界距離とされており、5km付近では8Mサービスの方がデータ転送速度が速い場合もある
ADSL 8M
8MのADSLサービスは、約7kmが利用限界距離とされている。しかし、NTT交換局までの直線距離ではなく線路長となるため、現実的な利用限界距離はさらに短くなってしまう
リーチDSL
最寄りのNTT交換局までの距離が7km以上ある場合は、これまではISDNしか選択肢がなかった。リーチDSLは9km以上の距離でも実用的な速度が出ており、ほとんどの地域をカバーできる

Yahoo! BB開局情報
amethyst.bbtec.net/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp

前 超図解Yahoo! BB「リーチDSLの仕組み」 2/4 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。