中国エリアの住みここちランキング2021 ランキング上位を独占した県は?(2/3 ページ)

» 2021年08月06日 11時31分 公開
[秋月かほITmedia]

住み心地ランキング2位「広島市南区」

 2位の「広島市南区」は中心市街地から東側に位置し、区内にはJR広島駅、広島港、Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島(マツダスタジアム)がある。旅客と物流の拠点となる一方で、比治山や黄金山、元宇品、似島や金輪島などの豊かな自然環境も多く残っている。

 住居者からは「周りにイオン、スパーク、ドンキ、フレスタ、ゆめタウンといったスーパーがそろっているので買い物が充実していること。県病院、夜間救急センターがあるので、不意の事態に対応できること。金融機関、行政施設、公共交通機関の利用がしやすいこと。中心部で地震などの被災にあっても、最悪徒歩で帰宅が可能な距離であること。景色がよく、橋の上にかかる夕日がみられることなど、とても満足している」(57歳男性)というコメントがあった。

「広島市南区」は中心市街地から東側に位置し、区内にはMazda Zoom-Zoomスタジアム広島(マツダスタジアム)がある(写真提供:ゲッティイメージズ)

住み心地ランキング3位「広島市西区」

 3位の「広島市西区」は市の南西部に位置するエリア。三滝山や太田川放水路などの豊かな自然と、西国街道や三瀧寺などの歴史・文化を身近に感じることができ、その一方で西広島駅周辺の再開発を進めるなど、多様な都市機能も併せ持っている。

 住居者からは「広島市の賑やかな場所で便利ですが、伝統の息づく町並みも残っている。町内のつながりが深く子ども会、学校の先生方との人としてのつながりもある、素晴らしい町」(43歳男性)、「広島電鉄を利用して広島市中心部へ、山陽本線を利用して横川駅及び広島駅方面へと出掛けるのに便利。日常の食料品の買い物で、複数のスーパーを選べるので良い」(56歳男性)といった声があった。

 大東建託賃貸未来研究所の宗健所長は「住みここち自治体には大きな変化はないが、4位に回答者が50人を超えて集計対象となった岡山県早島町がランクインしている。20位までには広島県・岡山県の自治体が多くランクインしている」とコメントした。

JR広島駅

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.