「NVIDIA」時価総額3兆3000億ドル超で世界トップに Microsoft、Appleを追い越せたワケ

» 2024年06月19日 12時03分 公開
[ロイター]

 米NVIDIAは6月18日、技術大手のMicrosoftを抜いて世界で最も価値のある企業となった。

「NVIDIA」時価総額世界トップ 「Microsoft」を追い越せたワケ

 半導体メーカーであるNVIDIAの株価は3.5%上昇して135.58ドルとなり、時価総額は3兆3350億ドルに達した。NVIDIAはAppleを抜いて時価総額世界2位となっていたが、その直後に株価がさらに上昇し、首位に上り立った。

 Microsoftの時価総額は3兆3170億ドルで、株価は0.45%下落した。また、Appleの株価は1%以上下落し、時価総額は3兆2860億ドルとなった。

「NVIDIA」時価総額3兆3000億ドル超で世界トップに(ロイター)

 過去1年間にわたるNVIDIAの驚異的な市場価値の急上昇は、新興のAI技術に対する楽観主義に駆られたウォール街の熱狂を象徴している。

 NVIDIAの株価上昇はS&P500およびナスダックを史上最高値に押し上げたが、一部の投資家はAIに対する楽観的な見方が、技術への支出の減速の兆しが現れると急速に消える可能性があると懸念している。

 「今はNVIDIAの市場だ。われわれはただその中で取引しているだけだ」と、米Interactive Brokersのチーフマーケットストラテジストは言う。

 NVIDIAはまた、ウォール街で最も取引される企業となっており、最近の日々の取引額は平均で500億ドルに達している。Apple、Microsoft、Teslaのそれぞれ約100億ドルと比較すると、その差は歴然。LSEG(ロンドン証券取引所グループ)のデータによると、NVIDIAはS&P500企業全体の取引の約16%を占めている。

 NVIDIAの株価は今年に入ってからほぼ3倍になっており、Microsoftの株価上昇率約19%と比較してもその需要の高さが際立つ。同社の最先端プロセッサへの需要は供給を上回っている。

 技術大手のMicrosoft、Meta Platforms、Googleの親会社Alphabetは、AIコンピューティング能力の構築と技術を製品やサービスに追加する競争を繰り広げている。

 NVIDIAのAI向けの半導体への飽くなき需要は、競合他社の製品をはるかに上回ると見なされており、その供給は逼迫している。多くの投資家は、AI開発の急増からNVIDIAがこれまでのところ最も大きな勝者であると見ている。

 「NVIDIAは多くのポジティブな注目を集めており、多くのことを非常に正しく行ってきたが、ささいな誤りが株価の大幅な修正を引き起こす可能性があり、投資家は注意が必要だ」と、米Wealthspire Advisorsのシニアバイスプレジデントはコメントする。

 6月18日の上昇でNVIDIAの株価は史上最高値に達し、時価総額に1100億ドル以上を追加した。これは米航空宇宙大手Lockheed Martin全体の価値に相当する。

 同社の市場価値は2月に1兆ドルから2兆ドルに拡大し、わずか3カ月で3兆ドルに達した。

 約1年前の驚異的な予測以来、同社は収益と利益に対するウォール街の高い期待を一貫して上回ってきた。企業がAIアプリケーションの組み込みを急ぐ中、同社のグラフィックス・プロセッサー(GPS)の需要は供給をはるかに上回っている。

 NVIDIAの経営陣は5月に、同社のAIチップ「ブラックウェル」の需要が「来年まで」供給を上回る可能性があると述べた。

 アナリストによるNVIDIAの将来の収益予測に対する期待の急上昇は、同社の株価の目覚ましい上昇を上回り、結果として株価の業績評価は低下した。

 LSEGのデータによると、NVIDIAは最近、予想利益の44倍で取引されており、約1年前の84倍超から下落している。先週、NVIDIAは株式を1株につき10株の割合で分割した。

 LSEGのデータによると、Nvidiaは最近、予想収益の44倍で取引されており、約1年前の84倍以上から減少している。

個人投資家にとって高く評価される株の魅力を高めるために、NVIDIAは先週、株式を10分の1に分割した。

Copyright © Thomson Reuters