2015年7月27日以前の記事
検索
連載

なぜマラソンビジネスが巨大化しているのか来週話題になるハナシ(2/4 ページ)

いま、米国ではマラソンがとんでもない盛り上がりを見せている。国際的に有名なニューヨークシティマラソンなどのほかに、国内で約1200もの大会が開催されている。マラソン大会が増え続けている背景を調べてみると……。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

マラソン関連のビジネスが活性化

 まず、注目すべきなのが、女性ランナーの増加だ。ニューヨークシティマラソンでは、女性ランナーを増やすことで、参加者全体の規模を押し上げることに成功した。ちなみに、現在は女性ランナーが占める割合は全体の40%ほどだ。

 米国のマラソンランナー人口の一般的な統計を見ると、1980年にはわずか10%ほどしか存在しなかった女性ランナーが、2014年には43%にまで拡大している。女性ランナーの増加により、マラソン関連のビジネスも活性化している。ランニングシューズやウエアなどの売り上げは好調で、関連企業はさらなる女性顧客の獲得に力を入れている。

 ニューヨークシティマラソンのタイトルスポンサーを務めるTata Consultancy Services(タタ・コンサルタンシー・サービシズ)によると、大会までの練習期間中にランナー1人当たり平均2足のランニングシューズを履き潰すそうだ。マラソンブームのおかげでランニングシューズ業界の規模は約31億ドル(3805億円)に成長している。

 しかし、なぜ女性ランナーが増加しているのか? その理由は、マラソン大会がタイムを競うレースから、レクレーションとして楽しめるイベントへとシフトしていることがある。

 近年、マラソン大会が多様化しているのも、こういった背景が影響している。例えば、体力に自信がない人や初心者でも手軽に楽しめるように、ハーフマラソン、5K(5kmマラソン)や10K(10kmマラソン)などのマラソン大会が次々と新設されている。


ニューヨークシティマラソンでは女性ランナーが増えている(出典:NYC Marathon

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る