2015年7月27日以前の記事
検索
連載

北海道新幹線、JR北海道のH5系電車が2本しか稼働しないワケ杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/4 ページ)

北海道新幹線がらみのビジネスの話題をお伝えしたかったけれど、私の情報力不足のせいかネタが少ない。そこで、今回は鉄道ビジネスの慣例を1つ紹介しよう。鉄道業界で古くから行われている「物々交換」だ。鉄道会社同士で「ある取引」を精算するとき、資金を移動させない方法がある。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲーム、PCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日本全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP


北海道新幹線の「観光景気」が始まった?

 北海道新幹線の開業で観光面の話題が増えている。函館周辺のホテルは新幹線開業日前後が満室で、3月〜4月の予約状況も前年度比20%を超えた。読売新聞によると、業績好調な企業の報奨旅行先が札幌から函館に移っているという見方もあるようだ。

JR東日本とJALが「北海道新幹線」ツアーで協業(出典:JR東日本プレスリリース)
JR東日本とJALが「北海道新幹線」ツアーで協業(出典:JR東日本プレスリリース

 報奨旅行は優秀部門に対するご褒美だ。全員参加の慰安旅行は予算との戦いになるけれど、報奨旅行は予算にゆとりがあるらしい。慰安旅行も3月決算の業績で決まるから、4月以降も新幹線特需は続きそうだ。

 航空業界も恩恵を受けているようだ。JR東日本と日本航空(JAL)は大手旅行代理店に働きかけて、「片道新幹線&片道航空機利用商品」タイプの企画商品を作った。(関連リンク)。例えば、行きは新幹線で函館泊。帰りは青森から航空機で帰るというツアーだ。もちろん逆パターンもあるだろう。JALとしては個人グループ客でにぎわう函館空港を外し、ゆとりのある青森空港便を埋める。

 道内の航空便も勢いが付いている。JALグループの北海道エアシステム(HAC)は、7月に函館〜旭川のチャーター便を運航するという。HACは札幌(丘珠)〜三沢便、函館〜三沢便を運行している。しかし三沢空港は7月下旬から8月上旬に滑走路補修工事のため閉鎖される。路線運休で余った機材を使い、北海道新幹線で函館を訪れた観光客を、北海道のもっと奧へと誘う。

 静岡空港を拠点とするフジドリームエアラインズ(FDA)も、7月〜8月にチャーター便を運航予定。函館〜稚内便、函館〜中標津便を設定する。昨年秋にモニターツアーを実施しており、手応えを感じているという。旅行会社も北海道新幹線と航空を組み合わせたツアーに関心を示しているという。

 鉄道では江差線を切り離して第3セクターとなる「道南いさりび鉄道」が日本旅行と組んで、5月28日から観光列車「ながまれ海峡」号を運行する。こうした活況の中で、北海道新幹線を運行するJR北海道は静かだ。函館〜札幌間の特急「北斗」系統の増発にとどまる。

観光列車「ながまれ海峡」号で使われる特別車両(出典:道南いさりび鉄道プレスリリース)
観光列車「ながまれ海峡」号で使われる特別車両(出典:道南いさりび鉄道プレスリリース

 もう1つの気掛かりは、ビジネス需要の大きなニュースがない。昨年の北陸新幹線開業にあたっては、YKKの富山拠点拡充など、企業動向の動きも伝えられていた。石川県、富山県のビジネス誘致も活況だった。しかし今年は寂しい。北斗市が進める新函館北斗駅前の企業誘致も芳しくないらしい。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る