2015年7月27日以前の記事
検索
連載

「一人○○」が超“おいしい”マーケットに 「働く40代女性」を狙うべきこれだけの理由食の流行をたどる(1/5 ページ)

飲食や旅行といったシーンで「一人○○」が増えている。筆者は特に40代の働く女性を狙うべきだと主張する。その理由とは?

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

食の流行をたどる:

「レモンサワー」「一人焼き肉」「ギョーザ」「パンケーキ」「かき氷」――毎年のように新たなブームが生まれる。これらのブームの背景を、消費者のライフスタイルの変化や業界構造の変化も含め、複合的に分析していく。


 「一人○○」はどこまでが許容範囲なのか? いつの時代も議論になるテーマである。

 一昔前は、若い女性の間でも「一人カフェは?」「一人牛丼は?」「一人ラーメンは?」「一人焼き肉は?」「一人旅は?」「どこまでが経験がある?」といった話題が盛り上がっていた。さらには、「一人○○デビューをした!」と仲間内で報告し合ったものである。


「一人○○」はおいしい市場になってきた(写真提供:ゲッティイメージズ)

 このようなテーマが話題になるということは、数多くの飲食シーンで「一人○○の難易度が高い」と考えられているからだ。また「一人旅」といえば、やんごとなき理由があるのかと懸念され、「一人客」をお断りする宿泊施設も多かった。

 昨今の「一人○○」事情はどうだろうか。お肉を1枚から注文できる「一人焼き肉」だけでなく「一人鍋」「一人フレンチ」「一人横丁」なども登場してきた。確実に「一人○○」が楽しめるお店のバラエティが増えている。また、飲食シーンのみならず、旅行の分野でも「女性一人旅」「男性一人旅」といった新たなマーケットを狙ったプランを用意している宿泊施設も増えている。

 「一人○○」の現状を調査データを基にお伝えし、マーケットが成長した要因と事業者側のメリット、そして今後の可能性について述べていきたい。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る