2015年7月27日以前の記事
検索
連載

テスラからの争奪戦が勃発、中国自動車業界へ参入するメガITの勝算浦上早苗「中国式ニューエコノミー」(2/6 ページ)

2020年の自動車業界の最大トピックは、トヨタを抜き世界首位となったテスラの時価総額だろう。販売台数ではトヨタの10分の1もないが、中国マーケットを取り込んで業界に変革を起こし、中国新興EVメーカーは勢力を拡大、さらにメガIT企業の参入も呼び込んだ。そこで21年に台風の目となりそうな、中国自動車業界の注目トレンドを紹介したい。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

テスラは「モデルY」と充電器の現地生産で低価格を実現

 テスラは19年12月に上海工場で量産車「モデル3」の生産を始め、製造コストを大幅に削減。中国政府の販売助成金を受けられる価格にまで値下げした。モデル3の標準グレードは25万元(約400万円、助成金適用後)以下で買えるようになり、中国でEVブームのけん引役になっている。


中国では助成金適用で、テスラ「モデル3」の標準グレードを25万元(約400万円)以下で購入可能になった(2020年7月撮影)

 アフター・コロナの経済政策だったEV販売補助金は2020年いっぱいで打ち切られるが、テスラの勢いは来年も止まりそうにない。

 21年は中国で人気が高い小型SUV(多目的スポーツ車)の「モデルY」の現地生産も始める。また、テスラは12月23日、4200億元(約6兆6500億円)を投じて上海に充電器工場を建設すると発表した。

 同社は今年末時点で、既に中国290都市以上に充電設備を整備しているが、コストを下げながら充電インフラを拡充することで、消費者にとってEVをより身近な存在にし、市場拡大を図る。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る