2015年7月27日以前の記事
検索
2016年3月31日の記事
連載

ベストセラー『五体不満足』の著者である乙武洋匡氏の不倫報道がメディアで大きく取り上げられている。国際ニュースに目を向けると、いま偶然にも「5人と不倫」というキーワードで話題になっている大物政治家がいる。その人物とは……。

山田敏弘,ITmedia
2016年3月30日の記事
ニュース

女優の酒井若菜さんが文筆家としての一面も持っていることをご存じだろうか。これまでに小説やエッセイを出版し、先月には初の対談集「酒井若菜と8人の男たち」を上梓した。酒井さんが文章を書くことで伝えたい思いとは何だろうか――。

伏見学,ITmedia
インタビュー

東京タワーの3階に何があるかご存じだろうか。オフィシャルグッズを販売している「TOKYO TOWER OFFICIAL SHOP GALAXY」である。売り上げの数字をみると、急激に伸びていて、その理由を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
2016年3月29日の記事
連載

またしても横綱・白鵬の行為が物議を醸している。大相撲春場所で前人未到の36度目となる優勝を果たしたものの、Vを決めた千秋楽の横綱・日馬富士との結びで見せた立ち合いの変化に批判が集中しているからだ。

臼北信行,ITmedia
連載

スポーツ庁が運動会の「組体操」で安全性が確保できないようなら、実施を見送るよう通達をした。「危険な人間タワーなんてやめるべき」「いやいや、教育上必要でしょ」といった声がある中、筆者の窪田氏はあることに注目している。それは……。

窪田順生,ITmedia
連載

いま世界で、すごい勢いで盛り上がっているトレンドがある。「大人のぬり絵」だ。ヒットしている理由のひとつに、現代社会のストレスが関係しているようだ。

藤井薫,ITmedia
コラム

「手取りでも20万円は固いと言われたのに」「残業がないと聞いていたのに」――。いざ働いてみると、開示された雇用条件と異なる場合があります。今回は、入社後の労働条件のトラブルとその対処法について紹介します。

片島由賀,マネーの達人
2016年3月28日の記事
連載

数年前から相次いで復活しているスポーツカー。スポーツカーと言えば、エアロパーツが象徴的だが、果たしてウイングは必要なのだろうか?

池田直渡,ITmedia
2016年3月26日の記事
連載

歴史上の人物はもう亡くなっていて事績は何も変わらないのに、時代によってブームが巻き起こったりするのは不思議ですね。最近、知名度が急上昇した人物と言えば、朝ドラ人気でブレークした五代友厚でしょう。

小日向えり,ITmedia
2016年3月25日の記事
連載

北海道新幹線の開業と当時に、道南いさりび鉄道も開業する。並行在来線の江差線を継承する第3セクターだ。5月から運行を開始する観光列車「ながまれ海峡号」の予約も盛況という。この列車の仕掛け人に誕生の経緯を聞いた。

杉山淳一,ITmedia
ニュース

いま“逆求人型”の就活が盛り上がりを見せている――。就活定番のイベントといえば合同企業説明会、いわゆるゴウセツ。しかしいま、こうした従来の就活スタイルを変える新しい風も吹き始めているという……。

鈴木亮平,ITmedia
2016年3月24日の記事
連載

大リーグのイチローが金字塔を打ち立てようとしている。メジャー通算3000本安打まで残り65本、日米通算でいえば、最多安打を誇るピート・ローズ氏の4256安打にあと43本。「やっぱりスゴいなあ」と思われたかもしれないが、そのイチローも海を渡った直後は苦労を味わっていた。それは……。

臼北信行,ITmedia
2016年3月23日の記事
インタビュー

新宿駅で迷ったことがある人も多いはず。プラットホームはたくさんあって、改札もたくさんあって……そんな駅で迷うのは当然と思っていたら「駅の構造を理解すれば、迷うことはない」と言う人がいた。詳しく話を聞いたところ……。

土肥義則,ITmedia
コラム

経歴詐称は、学位職位の万引き。多くの人々から、ほんのわずかの可能性を少しずつかすめ取ってきて、自分の私利私欲に資する。自分の可能性を奪われた人は、やつに奪われたことにすら気付かない。

純丘曜彰,INSIGHT NOW!
2016年3月22日の記事
連載

高齢者の貧困率が問題になっています。なぜ高齢者が貧困に陥ってしまうのでしょうか。私たちの老後はどう守ればいいのでしょうか。経済ジャーナリストの荻原博子さんが分かりやすく解説します。

荻原博子,ITmedia
2016年3月21日の記事
2016年3月19日の記事
連載

上杉謙信から家督を継ぎ、重臣・直江兼続とともに上杉家の発展に大きく寄与した上杉景勝。その人物像は無口で武骨、何と言っても生涯で1度しか家臣の前で笑わなかったそうです。

ITmedia
2016年3月18日の記事
連載

ジャーナリスト・経営コンサルタントの高井尚之氏が、人気企業・人気商品の裏側を解説する連載。今回は「平牧三元豚」などのブランド豚で有名な平田牧場について読み解く。

高井尚之,ITmedia
連載

北海道新幹線がらみのビジネスの話題をお伝えしたかったけれど、私の情報力不足のせいかネタが少ない。そこで、今回は鉄道ビジネスの慣例を1つ紹介しよう。鉄道業界で古くから行われている「物々交換」だ。鉄道会社同士で「ある取引」を精算するとき、資金を移動させない方法がある。

杉山淳一,ITmedia
コラム

ベンチャー企業の中には衰退・廃業する企業がある一方、飛躍的な成長を遂げる企業もあります。 本稿ではそれぞれの組織の段階について、実際にお会いした起業家の方々の話をふまえて実務家の視点で考えてみます。

柳田善弘,INSIGHT NOW!
2016年3月17日の記事
調査リポート

就職・転職のための企業リサーチサイトを運営するヴォーカーズは、「20代のやる気を高める企業ランキング」を発表した。

ITmedia
連載

順風満帆だった日本女子サッカー界に厳しい現実が待っている。リオデジャネイロ五輪の出場権を逃したことによって、今後どのような逆風が吹き荒れるのか。筆者の臼北氏によると……。

臼北信行,ITmedia
インタビュー

2015年10月、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で活躍したデロリアンが復活――。映画ファンのみならず、多くの人はこのニュースに驚いたのでは。ハリウッドとどんな交渉があったのか? 日本環境設計の岩元社長に話を聞いた。

まつもとあつし,ITmedia
連載

地ビールブームが去り、売り上げが激減したヤッホーブルーイングにとって、再び事業を立て直すきっかけとなったのがネットの通信販売でした。今回は、販促のためのメルマガを巡り、顧客との間に起きた“大事件”を紹介します。

井手直行,ITmedia
2016年3月16日の記事
インタビュー

これまで“絶対にはずせない”と思われてきたネジを、“絶対にはずす”工具「ネジザウルス」(運営:エンジニア)をご存じだろうか。工具は年間1万丁売れれば大ヒットと言われている中、ネジザウルスは累計260万丁も販売。消費者の心を“つかんだ”理由について、同社の高崎社長に聞いた。

土肥義則,ITmedia
2016年3月15日の記事
連載

総務大臣が公平性を欠く放送を繰り返した放送局の電波停止に言及したことについて、ジャーナリスト6人が「発言は、憲法や放送法の精神に反している」などと声明を発表。西側諸国のジャーナリズムは「政治的中立性」といったスローガンを放棄しているのに、なぜ日本は支配されているのか。

窪田順生,ITmedia
コラム

アップルやグーグルなど先進的なグローバル企業は、イノベーション創出につなげていくためのオフィス戦略を既に推進している。一方、日本企業では、まだまだこうした考え方が根付いていないのが実態であるという。

百嶋徹,ニッセイ基礎研究所
2016年3月14日の記事
連載

街道沿いなどでよく見掛ける「中古車買い取ります」という看板。こうした中古車買い取り業者のビジネスモデルとは一体どのようなものなのだろうか?

池田直渡,ITmedia
コラム

企業活動におけるコミュニケーションでは、効果的な表現を考える力が求められる。新人研修を行う人事担当者や、コミュケーション能力を高めたいとするビジネスマンに向けて、文章力の向上と大切さを示していきたい。

佐竹秀雄,@人事
2016年3月12日の記事
連載

昨年、“徳川四天王”の一人として武で名を馳せた本多忠勝の武器「蜻蛉切」が11年ぶりに一般公開されました。歴ドルの小日向えりさんも実物を見に行ったわけですが……。

ITmedia
2016年3月11日の記事
連載

北陸新幹線延伸ルートの年内確定に向けた動きが活発になっている。2013年に与党検討委員会は3つのルートに絞り込んだ。しかし2015年8月にJR西日本から小浜・京都ルート、11月に与党検討委員長からは舞鶴・京都・関空ルートが示された。絞り込むどころか選択肢が増えている。ただし、このうち国益に沿うルートは1つしかない。

杉山淳一,ITmedia
2016年3月10日の記事
連載

「米国の大統領がトランプになったらどうなるのか。日本は大丈夫?」といった不安を感じている人も多いかもしれない。過激な発言を繰り返すトランプという“モンスター”をつくったのは、いったい誰なのか。筆者の山田氏によると……。

山田敏弘,ITmedia
2016年3月9日の記事
連載

2015年10月に発覚した巨人所属選手による野球賭博問題。3選手が野球賭博に関与していたとしてNPBから無期失格の処分が下され、巨人からも契約を解除されていた。今回、新たにもう1人の選手が問題にかかわっていたことが明らかになった。

臼北信行,ITmedia
2016年3月8日の記事
連載

海外で「大人用のランドセル」が注目されていることをご存じだろうか。ハリウッド女優が肩にかけて歩く姿が話題になり、人気に火がついた……という報道もあるが、本当にそうなのか。調べていくと、ある日本メーカーの存在が大きいことが分かった。

窪田順生,ITmedia
連載

寒い日が続いているので、「中華まんを買って食べた」という人も多いのでは。マーケティングアプリケーションズが運営する家計簿アプリ「レシトク」で、コンビニでよく売れている「中華まん」を調べてみました。

ひな(マーケティングアプリケーションズ),ITmedia
2016年3月7日の記事
連載

クルマの変速機においてマニュアルトランスミッションは少数派である。フェラーリやポルシェといったクルマでさえATが主流で、MTは風前の灯火かと思われていた。ところが……。

池田直渡,ITmedia
連載

SNSによる情報漏えいが増えている。特殊な技術を要するものではなく、SNSを利用する上でほとんど無意識に個人情報や機密情報を漏えいしてしまう、「過失」の漏えいである。このような漏えいを抑止するために知っておくべきこととはなにか。

藤田朱夏,ITmedia
コラム

「もやもや病」という病名を聞いたことがありますか? 日本で発見された原因不明の脳の病気で、以前は「ウィリス動脈輪閉塞症」という名称で呼ばれていました。今回は、この「もやもや病」という病気について解説します。

いしゃまち
2016年3月5日の記事
2016年3月4日の記事
連載

「長崎新幹線」こと九州新幹線(西九州ルート)は、フリーゲージトレインの開発が遅れて2022年の開業が難しくなった。そこでJR九州が提示した代案が「リレー方式」。列車を直通せずに途中駅で乗り換えを強いるという。そんな中途半端な新幹線はいらない。

杉山淳一,ITmedia
コラム

2015年6月末時点で国の借金は過去最大の約1057兆円にふくれあがっています。世界一の借金大国となった日本ですが、他国からは「安全な資産」との見方も。今回は、日本が安全な資産と言われる3つの理由を考えてみます。

小林仁志,マネーの達人
2016年3月3日の記事
連載

中国がサッカーの分野でも“世界制覇”を狙っている――。こんな話を聞いても、多くの人は「そんなわけないでしょ」と思われたかもしれないが、ひょっとしたら実現するかもしれない。そう感じさせられる動きが、中国企業を中心に起きているのだ。

臼北信行,ITmedia
連載

国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」に、フォローの風が吹いている。米リース会社のエアロリースから最大20機の受注が決まったことで、関係者はほっとしたはず。ところで「エアロリース」社とは、一体どのような会社なのか。筆者の山田氏が調べてみると……。

山田敏弘,ITmedia
2016年3月2日の記事
ニュース

IDCの発表によると国内IoT市場は2020年に13兆7595億円に達する見込み。特に製造業の投資が急速に増えている。そうした中、ハードメーカーは組み込みソフトウェアでの収益アップを図るが、課題もあるという。

ITmedia
インタビュー

米国発の喫茶店「ブルーボトルコーヒー」が日本に上陸して、1年が経過した。カフェといえばテクノロジーの世界とはあまり縁がないように感じるが、実は……。

土肥義則,ITmedia
2016年3月1日の記事
連載

ネット上で「〇〇で神対応受けた」という投稿を見かけることがある。中には、それって本当に神対応か? と思うのもあるのだが……。今回は、世の中で言われている“神対応”について、筆者の経験も交えながら考えてみたい。

川乃もりや,ITmedia
ページトップに戻る