調査リポート
テレワーク「定着しない」が4割 否定的な意見が半年前から増えた理由とは?:あしたのチーム調べ(1/3 ページ)
緊急事態宣言が発出され、自治体や政府が出社を控えるよう呼び掛けているが、働く人々はテレワークが定着すると考えているのだろうか。
緊急事態宣言が発出され、自治体や政府が出社を控えるよう呼び掛けているが、働く人々はテレワークが定着すると考えているのだろうか。あしたのチーム(東京都中央区)が働く男女300人に「一般的にテレワークが定着すると思うか」尋ねたところ「定着しない」と答えた人が合計で40.7%にのぼった。
「2021年は一般的にテレワークが定着すると思うか」という問いに対し「そう思わない」が8.0%、「あまりそう思わない」が32.7%と合計で40.7%にのぼった。同社が20年7月に行った調査では26.7%だったことから、14ポイント増加したことになる。
テレワークが定着すると「思わない」「あまり思わない」と答えた人にその理由を尋ねた。すると「社会や会社はすぐに変わることができないため。テレワークが一番いいと分かっていても、それをするための設備や教育、業務改訂ができていないため」(26歳女性/岐阜県)、「プリンタなどの機器や通信回線などが必ずそろっているわけではなく、テレワークだと効率が悪い人も多いから」(32歳男性/愛知県)、「もうコロナ慣れしてしまって、感染者数が日に日に増えてもあまり気にしなくなってしまった。重症化率や死亡率が上がれば話は変わるが、そうでなければ21年は徐々に普段の生活に戻っていくと思うから」(45歳女性/北海道)といった声があがった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「仕事のやる気が出ないとき」ランキング 3位「人間関係」、2位「忙しいとき」、1位は……
ビズヒッツが、30代の働く男女に「仕事のやる気が出ない」と感じたことがあるか尋ねたところ、「ある」と回答した人は94%超にのぼることが判明した。 - 在宅勤務をする人が移住したい都道府県ランキング 3位は長野県、2位は北海道、1位は……
採用支援を手掛けるレジェンダ・コーポレーションは、20〜30代の若手社会人を対象とした「働き方」に関する調査を実施。コロナ禍を機に在宅勤務が一般化しつつあるなか、3人に1人が地方・郊外への移住に興味を持っていることが分かった。 - 観光列車を貸し切ってワーケーション 長野の企業が2月に体験会
地域ブランディングなどを手掛けるふろしきやが、しなの鉄道の観光列車を使ったトレインワーケーション体験会を開催する。 - 22年卒の就職先人気企業ランキング コロナ禍の影響顕著に
就職情報会社のダイヤモンド・ヒューマンリソース(東京都文京区)が12月8日、2022年3月卒業・修了予定の大学生・大学院生の就職先人気企業ランキングを公表した。 - 月額280円で駅の傘「使い放題」なのに返却率は99% 設置場所が増えている「アイカサ」の正体
日本で年間に消費される傘のうち約6割にあたる約8000万本がビニール傘だとも言われている。気軽に購入できる分、紛失したり壊れたりしても、特に気にしない人も多いのではないか。そこに商機を見いだした企業が注目を集めている。Nature Innovation Group(東京都渋谷区)が運営する、傘のシェアリングサービス「アイカサ」だ。