2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

最新ゴールドカードのトレンドを網羅 セゾンゴールドプレミアムが狙う日常のお得化とは?金融ディスラプション(5/5 ページ)

楽天カードとは違った観点でお得をうたうカードが、このところ次々と登場してきている。そしてその中心は、年会無料の一般カードではなく、1万円前後の年会費のゴールドカードだ。クレディセゾンが8月に発行を始めた「セゾンゴールドプレミアム」もその一つだ。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

さまざまな劇場で映画が1000円 セゾンゴールドプレミアムが初

 さらにセゾンゴールドプレミアムの「選べるゴールド優待」は、これまでにない取り組みとして注目される。これは、飲食店やレジャー施設などを割引価格で利用できるもので、具体的には企業に福利厚生サービスを提供しているベネフィット・ワンのサービスを利用している。

 中でも特に力を入れたのが、「映画料金1000円」特典だ。これはベネフィット・ワンの提供ではなくセゾン独自のサービスであり、コンビニやカフェ同様、日常の中でカードを使ってもらうための施策となっている。

 映画が割引になって1000円で鑑賞できるカードとしては、イオンカード(ミニオンズ/TGCデザイン)が有名だが、こちらはイオンシネマのみ。セゾンゴールドプレミアムは、TOHOシネマズ、ユナイテッド・シネマズ、松竹マルチプレックスシアターズ、MOVIXが対象となっており、幅広い映画館で利用できる点が強みだ。


系列にとらわれない幅広い映画館で利用できるのが強み

 「コンビニ、カフェ、映画はピンポイントで分かりやすい。日常的に使うところがあれば、追加も検討していきたい」(吉田氏)

 最新のトレンドを余すことなく盛り込んだセゾンゴールドプレミアムはどこまで受け入れられるか。次の一手にも期待したい。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る