2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

マツダ、「MAZDA MX-30」「MAZDA MX-30 EV MODEL」を改良11月初旬以降の発売

マツダは、コンパクトSUV「MAZDA MX-30」「MAZDA MX-30 EV MODEL」を一部改良し、全国のマツダの販売店を通じて、10月20日に予約販売を開始した。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 マツダは、コンパクトSUV「MAZDA MX-30」「MAZDA MX-30 EV MODEL」を一部改良し、全国のマツダの販売店を通じて、10月20日に予約販売を開始した。発売は11月初旬を予定。


マツダは、「MAZDA MX-30」「MAZDA MX-30 EV MODEL」を一部改良した(画像:以下、プレスリリースより)

 2050年時点のカーボンニュートラル実現を目指し、各地域における、自動車のパワーソースの適性や、エネルギー事情、電力の発電構成などを踏まえ、適材適所の対応を可能とするマツダの「マルチソリューション戦略」を具現化するモデルとして、マイルドハイブリッドモデル、EVモデルを設定している。

 今回の商品改良では、ソウルレッドクリスタルメタリック、ジェットブラックマイカ、ジルコンサンドメタリックにマルチトーンのボディカラーを新たに採用。MX-30の特徴であるキャビンとフリースタイルドアを際立たせる「フレームドトップ」をブラック単色とすることでキャビンをより軽快に見せ、アクティブなライフスタイルにマッチするようにした。


MAZDA MX-30インテリア

MAZDA MX-30インテリア

 MX-30 EV MODELでは、AC1500W/AC150W電源、V2Hの給電機能を追加し、車両に蓄えた電力を活用することで、電気製品や建物への給電により、多様なライフスタイルの楽しみ方を広げるとともに、万が一の際の電源として使用できる機能を強化している。


MX-30 EV MODEL

MX-30 EV MODEL インテリア

 価格は、MAZDA MX-30が264万〜2997万5000円、MAZDA MX-30 EV MODELが451万〜501万6000円。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る