2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

新型「プリウス」世界初公開 豊田社長とケンカしても、開発陣が譲らなかったことは?コモディティか、愛車か(1/3 ページ)

トヨタは11月16日、新型「プリウス」を世界初公開した。1997年の誕生から25年間、ラテン語の「開拓者」に由来するその名の通り、新世代のエコカーとしてHEVの普及を牽引したプリウス。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 トヨタ自動車は11月16日、新型「プリウス」を世界初公開した。プリウスは1997年の誕生から25年間、ラテン語の「開拓者」に由来するその名の通り、新世代のエコカーとしてハイブリッド自動車(HEV)の普及を牽引してきた存在だ。

プリウス
新型「プリウス」(プレスリリースより引用)

 電気自動車(BEV)が注目を集める昨今、市場からは「いつまでHEVを作り続けるのか」という声も聞かれるようになっている。しかし、豊田章男社長は「みんなの手が届くエコカーであるプリウスは、どうしても残さないといけない車」にこだわったという。

「Hybrid Reborn」のアイコンに

 次世代のパワートレーンとしてBEVのようなさまざまな選択肢が生まれる中、HEVであるプリウスがこれからも選ばれ続けるためにどうするべきか。豊田社長が真の「コモディティ」にするべきと見解を示す一方、開発陣は「コモディティ」ではなく、愛される車にする必要があると主張した。

 これまでのプリウスのように合理性や燃費性能などを追求すると制約が増え、外観や内装デザインの難易度は上がってしまう。しかし、愛される車であり続けるために、高い環境性能、デザイン、走りを兼ね備えた車を目指し、「Hybrid Reborn」をコンセプトに開発を開始。豊田社長は「このケンカ面白いね」と開発陣を否定せず、できあがったデザインを見て「カッコいいね!」と言ったという。

プリウス
コモディティか、愛車か(プレスリリースより引用)

 豊田社長が「カッコいいね!」と評した外観デザインは、プリウス独自の「モノフォルムシルエット」を引き継ぎながら、スタイリッシュなデザインへシフトした。シンプルだが抑揚のあるボディー造形は、「感性に響くエモーション」と「普遍的な美しさ」を表現。ハンマーヘッドをモチーフに機能性とデザイン性を両立したフロントデザインと、薄型一文字のリヤコンビネーションランプのリヤデザインで、プリウスの先進性を強調している。

プリウス
コンセプトは「Hybrid Reborn」(プレスリリースより引用)

 ボディーカラーは全8色を設定。うち2色は、スポーティな印象を与えるソリッドカラーベースの「アッシュ」と「マスタード」を新たに開発した。

プリウス
アッシュ(プレスリリースより引用)
プリウス
マスタード(プレスリリースより引用)

 内装は、圧迫感のない広々とした空間と運転に集中しやすいコックピットを両立。室内全体は黒を基調に、インストルメントパネルとシートステッチの加飾で、スポーティさと上質感を表現した。

プリウス
室内全体は黒を基調(プレスリリースより引用) 

 インストルメントパネルには、トヨタ初採用の「イルミネーション通知システム」を設定し、トヨタセーフティセンスと連動する新機能をデザインに取り入れた。対象物を検知した際、アラームが鳴る前にイルミネーションの点滅でドライバーに注意喚起する。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る