2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

イトーキ、カスタマイズ可能なゲーミングチェア発売 全42通りの組み合わせ人気シリーズの小型タイプも

イトーキは2月27日、新作のゲーミングチェアの「ENDAST(エンダスト)」「X FOCUS COMPACT(クロスフォーカスコンパクト)」を発売した。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 イトーキは2月27日、新作のゲーミングチェアの「ENDAST(エンダスト)」「X FOCUS COMPACT(クロスフォーカスコンパクト)」を発売した。昨年9月の「東京ゲームショウ2022」に展示した機種の製品版となる

itoki
ENDAST(エンダスト)(プレスリリースより引用)
itoki
X FOCUS COMPACT(クロスフォーカスコンパクト)(プレスリリースより引用)

 ENDASTはカスタマイズ可能なゲーミングチェア。ヘッドレストの有無、アームレストの種類や座面クッションの硬さ、カラーリングなど、全42通りの組み合わせから選択する。3月下旬からは、イトーキオンラインショップ本店限定で、パーツごと(ヘッドレストレバー、ランバーサポート、ベースカバー、キャスター)のカラーを個別に選択できるようになるという。

itoki
全42通りの組み合わせからカスタマイズ(プレスリリースより引用)
itoki
カラーバリエーション(プレスリリースより引用)

 X FOCUS COMPACTは、同社の人気ゲーミングチェア「X FOCUS」を、機能はそのままに小型化した。商品化にあたり、東京ゲームショー2022でカラーリングの人気投票を実施。人気の高かった5つのカラーを用意した。

itoki
「X FOCUS」を機能はそのままに小型化(プレスリリースより引用)
itoki
5つのカラーを用意(プレスリリースより引用)

 ブラウンとチャコールグレイは前面・背面の両面をファブリックとした2カラーリングを採用。その他の3カラーリングは前面にファブリック、背面にPVCレザーを使用し、洗練された印象のデザインとした。両デザインとも座面をファブリックにすることで、発汗による蒸れを軽減する。

 価格はENDASTが4万7900〜6万4900円、X FOCUS COMPACTが3万9900円。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る