2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

26%が「デリバリーでチップを毎回払う」 金額は?menuが調査(1/2 ページ)

menuは、「チップに関する現状調査2023」を実施。チップを支払う頻度や金額など、様々な観点から調査を行った。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 デリバリー&テイクアウトアプリmenuは、「チップに関する現状調査2023」を実施した。その結果、1回の注文で支払うチップの平均額は「100〜200円」であることが分かった。

photo
「チップに関する現状調査2023」の結果は?(画像はイメージ、提供:写真AC)

約4人に1人が配達員に「チップを毎回支払う」と回答

 フードデリバリーサービスの配達員にチップを支払う頻度は「毎回支払う」(26.1%)が最多。「ほとんど支払わない」は24.5%だった。

photo
フードデリバリーサービスの配達員に対して、どのくらいの頻度でチップを支払うか(以下menu株式会社による調査、出典:プレスリリース、以下同)

 1回の注文につき支払う金額は、「100〜200円」(22.2%)、「201〜300円」(20.4%)、「301〜500円」(17.0%)の順に回答者が多かった。

photo
1回の注文につき、平均どの程度のチップを支払うことが多いか
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る