2015年7月27日以前の記事
検索
連載

NVIDIA、驚異の“株価3400倍”上昇のワケ 「時価総額世界一」の座は手に入るか古田拓也「今さら聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ)

たった四半世紀の間に、米NVIDIAの株価は3400倍以上に膨れ上がった。一昔前は知る人ぞ知るIT関連企業であったNVIDIAは、どのように成長してきたのか。時価総額世界一の座を手に入れることはできるのか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

 たった四半世紀の間に、米NVIDIAの株価は3400倍以上に膨れ上がった。1999年4月の底値は0.33ドル程度だったが、現在の株価は1148ドル。25年間で3400倍と、驚異的な成長を見せている。

 2024年の同社の時価総額は足元で2.8兆ドルに達した。すでにGoogleを運営する米Alphabetの時価総額を抜き去り、世界の時価総額ランキングにおいては米Microsoftと米Appleに次ぐ3位につけている。Microsoftが3.1兆ドル、Appleが2.9兆ドルであることを踏まえると、3社間の差はごくわずかであり、NVIDIAが「時価総額世界一」の称号を射程圏に収めたと言っても過言ではないだろう。

 足元の急上昇は、イーロン・マスク氏のAIスタートアップ「xAI」がNVIDIAの技術を採用したことも一因である。一昔前は知る人ぞ知るIT関連企業であったNVIDIAは、どのように成長してきたのだろうか。

NVIDIAが驚異的な成長を遂げているワケ

 NVIDIAは、1993年に設立され、グラフィックス処理ユニット(GPU)の開発で知られる企業だ。もともとは「Call of Duty」のようなFPSゲームなどにおけるグラフィックスカード分野でその名をはせたが、近年では人工知能(AI)やデータセンター、クラウドコンピューティングなど、幅広い分野での利用が急増している。

photo
NVIDIAは、グラフィックス処理装置(GPU)の開発で知られる企業(提供:ゲッティイメージズ)

 特に注目すべきは、NVIDIAのGPUがAI分野で果たす役割だろう。同社のGPUは、ディープラーニングのトレーニングにおいて欠かせない存在となっている。

 さらに、NVIDIAはCUDAというプログラミングプラットフォームを提供しており、これにより開発者はGPUを用いた高度な計算処理を効率的に行える。こうした技術的なリーダーシップが、NVIDIAの成長を支えている。

 また、データセンター市場への進出においても、大きな成功を収めている。NVIDIAの製品は、ビッグデータ解析やクラウドコンピューティングの分野で重要な役割を果たしており、これにより企業の収益を大幅に押し上げている。特に、AIの利用が拡大する中で、データセンター向けGPUの需要が急増していることも成長の要因だ。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る