便利に見えるメールは実は非効率?ホワイトペーパー

電子メールなどITを活用したコミュニケーションが定着する一方、情報量は爆発的に増加している。必要なメールが埋没してしまったり、気付かなかったりと逆に情報共有しづらくなっていないだろうか? (提供:リアルコム)

» 2008年11月12日 08時00分 公開
[PR/ITmedia]

 M&A(Mergers and Acquisitions)やグループ経営による組織構造の複雑化により、企業内のコミュニケーションは次第に煩雑になっている。それと同時に、成果主義の導入やさらなる業務効率の追求により、コミュニケーションの希薄化が進んでいるのも事実だ。

 一方で、電子メールに代表されるITコミュニケーション手段はそのような状況を改善するどころか、逆に情報洪水や情報滞留を招いている場合がある。コミュニケーションの煩雑さ、希薄さに拍車を掛け、組織/社員を疲弊させているのが現状だ。

 このホワイトペーパーでは、東京海上日動や三菱東京UFJ銀行といった日本を代表する企業のコミュニケーション変革を成功に導いたリアルコムが、先進企業の企業内コミュニケーションに関する事例を紹介し、あるべき企業内コミュニケーションの形を説明する。

※将来、当ホワイトペーパー提供者の事情により公開を停止する場合があります。

ホワイトペーパーのダウンロードページに進む

TechTargetジャパンへのご登録はお済みですか?

「TechTargetジャパン」メンバーシップのご案内

会員登録を行うことで、1100点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ