メディア

「ホットプレート」おすすめ3選 “映える”デザインや収納しやすいモデルなど【2020年最新版】

» 2020年10月22日 15時15分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 焼肉や餃子、たこ焼きなどさまざまな料理が楽しめる電気式のホットプレート。みんなで準備を手伝ったり、火が通るのを見守ったりと、家族や友人・知人とのコミュニケーションも豊かになりますよね。

「ホットプレート」おすすめ3選 “映える”デザインや収納しやすいモデルなど【2020年最新版】

 テーブルの上で調理できるから、食事の準備が格段に楽になるという一面も。そんな今時の電気式ホットプレートについて、選ぶ際のポイントやオススメ製品を紹介します。

ホットプレート選び:多機能など付加価値のあるもの

 ホットプレートというと、一般的には黒い平面の板状のものを想像しますが、最近は写真映えのする白いものや、たこ焼きプレートや波上プレートなどがパッケージに含まれているもの、収納にひと工夫したモデルもあります。オプション品を豊富にです。

標準的に平面プレートのほか、たこ焼きプレートや鍋、グリルプレートなどがあると、年中使えて便利です。画像は「BRUNO コンパクトホットプレート+セラミックコート鍋」 標準的に平面プレートのほか、たこ焼きプレートや鍋、グリルプレートなどがあると、年中使えて便利です。画像は「BRUNO コンパクトホットプレート+セラミックコート鍋」

 少しかさばる家電ですので、できれば単機能のものよりできることが多いものを選んでおけば、利用頻度も高まり、収納しっぱなし、ということも防げます。見た目がおしゃれなものであれば、テーブル上に置きっぱなしにしておいても気にならなさそうです。

ホットプレート選び:洗いやすく清潔さを保てるもの

 ホットプレートは油を使った調理をすることが多いため、お手入れのしやすさもポイントです。清潔さを保つには、洗いやすいほうがいいでしょう。プレート部分が着脱式であれば、丸洗いできます。また、本体とプレートの間に入り込みがちな食材や油、液体などを取り除きやすくなります。

プレートだけでなく、本体も細かく分解できるとお手入れが楽になります。画像は「アイリスオーヤマ 網焼き風ホットプレート 3枚」 プレートだけでなく、本体も細かく分解できるとお手入れが楽になります。画像は「アイリスオーヤマ 網焼き風ホットプレート 3枚」

 さらにプレートがフッ素樹脂加工やテフロン加工、セラミック加工が施されていれば、汚れ落ちしやすく、場合によってはキッチンペーパーでひと拭きするだけで良い場合も。本体部分も汚れが付着しにくく、拭き取りやすければ、さらに便利です。

ホットプレート選び:気になる安全性

 ホットプレートは、その本体がかなり高温になるため、ほんの少しの不注意で大ケガにつながってしまいます。万が一を予防できるような製品選びをしましょう。

マグネット着脱タイプであれば、万が一、コードに足を引っ掛けてもすぐに外れて安心。画像は「BRUNO ホットプレート グランデサイズ」 マグネット着脱タイプであれば、万が一、コードに足を引っ掛けてもすぐに外れて安心。画像は「BRUNO ホットプレート グランデサイズ」

 例えば、マクネット着脱タイプの電源であれば、足にコードを引っ掛けてしまった場合でも、ホットプレート本体から電源コードが外れるため、本体を落としてしまうのを防げます。

 また、最近の製品ではほとんど問題になることはありませんが、サーモスタットを搭載したものにしましょう。火力を調整できるものでも、一定以上の温度にならないため、火事になるのを防げます。

おすすめのホットプレートはこれ!

4〜5人家族でおしゃれに使える BRUNO「ホットプレート グランデサイズ(BOE026)」

 毎日の料理からおうちパーティーまで、さまざまなシーンで活躍するのがBRUNO(ブルーノ)の「ホットプレート グランデサイズ(BOE026)」です。

機能性、デザインのバランスが良い「BRUNO ホットプレート グランデサイズ」 機能性、デザインのバランスが良い「BRUNO ホットプレート グランデサイズ」

 温度設定は保温から最大250度までの無段階調節。もちろん、サーモスタット機能付きで過熱を防止します。マグネット着脱タイプの電源コードなので、万が一の事故も防ぎます。

 標準で、平面プレートと最大35個が焼けるたこ焼きプレートがついているので、通常のグリル料理だけでなく、たこ焼き屋アヒージョ、プチ鈴カステラなどおやつ作りにも活躍します。プレートは取り外して丸洗いでき、本体内部にも簡単にアクセスできるため、常に清潔感を保てます。

 見た目は鋳物ホーロー風と、テーブル上に出しっぱなしにしておいても違和感がありません。ほかに、脂を落とせるグリルプレートや鍋料理に使えるセラミックコート加工の仕切り鍋や深鍋のオプションも。ホットプレートグランデサイズ標準セットの価格は1万7600円(税込、以下同)。少人数の家族向けに、コンパクトサイズのものも販売されていますよ。

コンパクト収納が秀逸! アイリスオーヤマ「両面ホットプレート(DPO-133)」

 アイリスオーヤマの「両面ホットプレート(DPO-133)」は、使うときはワイドに、収納するときには折りたたんでコンパクトになる、賢いホットプレートです。

隙間に立てて収納できる「アイリスオーヤマ 両面ホットプレート」 隙間に立てて収納できる「アイリスオーヤマ 両面ホットプレート」

 ヒンジ付きの本体に2枚のプレートをセットして使い、使い終わったら立て掛けてしまっておけます。2枚のプレートはそれぞれ温度調節が可能。しかも、平面プレートのほか、ディンプルタイプやたこ焼きプレートの全3枚入りなので、違う料理を同時に作れます。

 たこ焼きプレートはオプションでの購入も可能。2枚合わせて40個のたこ焼きを同時に作れるので、パーティーなどで活躍しそうですね。

 プレートは取り外して丸洗いでき、清潔さを保てます。温度調節つまみはわかりやすい温度表示式。価格は9878円とコスパにも優れています。

常識を覆す白いホットプレート PRINCESS「Table Grill Pure」

 PRINCESS(プリンセス)の「Table Grill Pure」は、写真映えする美しすぎるホットプレートです。通常、ホットプレートといえば、黒いプレートを想像しますが、そのような常識を破った白さが特徴的。プレートを支える本体は竹素材で、ナチュラルな雰囲気を醸し出しており、インテリアの一部のようにも見えます。

写真映えするだけでなく、機能性も高いPRINCESS「Table Grill Pure」 写真映えするだけでなく、機能性も高いPRINCESS「Table Grill Pure」

 肝心の機能性ですが、プレートにはセラミック・ノンスティック加工済みで滑りがよく、遠赤外線効果でじっくりと中まで火が通ります。中央に向かって緩やかに曲線を描いており、最もくぼんだところにあるスリットから余分な脂が流れ落ちるデザイン。落ちた脂は、下の受け皿に貯まります。

 プレートは、本体から外して丸洗いできるほか、軽い汚れならさっとひと拭きするだけで清潔に。電源プラグが差し込み式であること、裸のプレートが高温になることなどから、小さい子供がいるお家では、扱いが難しいかもしれません。とはいえ、食事作りのテンションが上がるのは確か。2万2000円と高価ですが、使ってみたいと思わせる製品です。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  2. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  3. 「イオンモバイル」が新料金に! 大容量プランの値下げや60歳以上向けのプランの追加など3つの注目ポイントをチェック【2024年4月版】
  4. 普段使いしやすい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルをピックアップ/ニューバランスやナイキの名作が防水仕様に【2024年4月版】
  5. 【ワークマン】色違いで買った「何着も欲しくなる優秀ウェア」3選 毎日着たくなる快適ウェアは要チェック【前編】
  6. 春の主力級アウター 「MA-1ジャケット」おすすめ4選 春に着られる薄手・中綿無しのモデルをピックアップ/COOLMAX素材使用モデルも!【2024年4月版】
  7. 【G-SHOCK上級機 実機レビュー】「GW-5000-1JF」は“通好み”な仕様の電波ソーラーモデル 実用性を向上させた現行モデルも要チェック
  8. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 1位は急な大雨にも対応できる約4000円の高コスパジャケット【2024年4月版】
  9. 【付録】大ヒット「大容量“超”保冷バッグ」が再登場! 24時間氷をキープ&折りたためる
  10. 元アウトドア店員が選ぶ「軽くて高機能なレインウェア」3選 荷物がグッと削減できる!【2024年4月版】