メディア

防災用「ヘルメット」「手袋」おすすめ5選 避難や救助活動で役立つ【2021年最新版】

» 2021年03月10日 14時50分 公開
[Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 災害時は屋外、屋内を問わずあらゆるものが不安定になり、ものが落ちてくる危険があります。また、避難時や救助活動時にガラス片やがれきでけがをする可能性もあります。そんなときに備えて防災用の「ヘルメット」「手袋」を用意しておきましょう。

防災用「ヘルメット」「手袋」おすすめ5選 避難や救助活動で役立つ【2021年最新版】 DICプラスチック「IZANO 防災用 たためる ヘルメット オレンジ/ホワイトライン」(出典:Amazon

 防災用に使うものなら、安心安全な製品を選びたいですよね。ここでは、防災用ヘルメット・手袋の選び方とおすすめの製品を紹介しますので、安全基準や形状、素材などに注目して、いざというときに使える防災グッズを探してみてください。

防災用ヘルメット・手袋:検定基準をクリアした製品を選ぼう

 ヘルメットを選ぶときは、検定基準にクリアしたモデルなのか確認しましょう。防災用ヘルメットは、正式には「保護帽」に該当するもので、厚生労働省の「保護帽の規格」という安全基準に基づいて製造されています。

防災用ヘルメット・手袋:検定基準をクリアした製品を選ぼう ミドリ安全「折りたたみ 防災ヘルメット TSC-10 Flatmet フラットメット オレンジ」(出典:Amazon

 保護帽には「飛来・落下物用」と「墜落時保護用」の2種類の規格が存在します。衝撃吸収性と耐貫通性を測る試験によって、これらの規格に適合しているかが判断されます。

 飛来・落下物用は、上から落ちてくるものや飛んでくるものの衝撃を軽減できるもの。防災用として使う場合は、飛来・落下物用ヘルメットの機能は不可欠なので、試験を合格しているか必ず確認しましょう。

 墜落時保護用は、墜落や転倒による衝撃を軽減してくれるものです。可能であれば、上記の両規格に対応しているモデルを選びましょう。検定に合格している場合は、製品に「労検」のラベルが付いているので、購入前に確認してくださいね。

防災用ヘルメット・手袋:素材ごとの特徴をチェックしておこう

 防災用ヘルメットには、主に「FRP樹脂」「ABS樹脂」「PC樹脂」の3種類が使われています。

防災用ヘルメット・手袋:素材ごとの特徴をチェックしておこう TOYO「防災用折りたたみヘルメット ブルーム グレー No.100」(出典:Amazon

 FRP樹脂は、繊維強化プラスチックで、耐久性と耐熱性に優れています。他の素材に比べて強度があり、熱にも強いため、熱によるヘルメットの変形を抑えることができます。

 ABS樹脂は、耐衝撃性と耐電性の高い素材です。比較的安価で手に入れやすいのが特徴の一つ。熱に強くないというデメリットもあります。リーズナブルな価格で、ある程度丈夫なものが欲しい場合や、周囲に電柱が多く感電の危険がある場合などに適しています。

 PC樹脂は、丈夫で耐候性や耐電性に優れた素材です。衝撃や熱に強く、さまざまなシーンで役立ちますが、価格は高めです。

防災用ヘルメット・手袋:耐切創レベルの高い手袋がおすすめ

 災害時はがれきが散乱して手をケガする場合があります。避難や救助に備えて、カッターに触れても切れないくらい頑丈な「防刃手袋」を用意しておきましょう。防刃手袋を選ぶときは、まず「耐切創レベル」に注目してください。

防災用ヘルメット・手袋:耐切創レベルの高い手袋がおすすめ ミドリ安全「耐切創手袋 カットガードG150」(出典:Amazon

 耐切創レベルは、手袋の切れにくさを評価する数値のこと。ヨーロッパで制定されたEN388という規格に基づいた指標で、0〜5までの評価値が設定されています。

 例えば作業用の手袋でおなじみの「軍手」は耐切創レベル1程度と言われています。もし、避難経路にたくさんの障害物が予想される場合や救助活動も視野に入れているなら、最大値の耐切創レベル5を実現している防刃手袋があるとより安心です。

防災用ヘルメット・手袋:おすすめモデルはコレ!

DICプラスチック「IZANO 防災用 たためる ヘルメット」

 DICプラスチックの「IZANO 防災用 たためる ヘルメット」は、折りたたみ式の防災用ヘルメットです。使用時の高さは13.8センチですが、折りたためば8.2センチまで高さを抑えられるため、収納スペースを節約できます。

「IZANO 防災用 たためる ヘルメット」 DICプラスチック「IZANO 防災用 たためる ヘルメット」(出典:Amazon

 重さは450グラムと軽量なので簡単に持ち運べます。厚生労働省の保護帽の規格「飛来・落下物用」と「墜落時保護用」の両規格で国家検定をクリアしている製品です。

 素材にはABS樹脂を採用。カラーは、ホワイト、オレンジ、ブルーなど全6色の中から好きなものが選べます。販売価格は5060円(税込、以下同)です。

ミドリ安全「ヘルメット SC-19PCLV RA3 α」

 ミドリ安全の「ヘルメット SC-19PCLV RA3 α」は、国家検定に合格した防災用ヘルメットです。素材にPC樹脂を使用しており、耐衝撃性と耐熱性、電気絶縁性に優れています

「ヘルメット SC-19PCLV RA3 α」 ミドリ安全「ヘルメット SC-19PCLV RA3 α」(出典:Amazon

 内部に設けられた「αライナー」により、衝撃吸収性と通気性を確保しています。ヘルメットの前後左右に設けられた通気孔によって、内部の蒸れを防ぐことができます。

 耳ひもとあごひもで、しっかりヘルメットを装着することができ、脱げにくい機構となっています。販売価格は3949円です。

ミドリ安全「折りたたみ 防災ヘルメット TSC-10 Flatmet フラットメット」

 ミドリ安全の「折りたたみ 防災ヘルメット TSC-10 Flatmet フラットメット」は、コンパクト設計が特徴の防災用ヘルメット。厚さ3.3センチまで小さく折りたたむことができます。収納スペースを節約でき、机の引き出しに保管することも可能です。

「折りたたみ 防災ヘルメット TSC-10 Flatmet フラットメット」 ミドリ安全「折りたたみ 防災ヘルメット TSC-10 Flatmet フラットメット」(出典:Amazon

 飛来・落下物用の国家検定に合格しているため、災害時に役立ちます。素材としては、帽体にポリプロピレンを使い、中央ジョイントにABS、サイドロック部にポリカーボネートを採用しています。

 使い方は簡単で、ロック解除後、両端から押せばすぐにヘルメットの形になります。これなら緊急時にも素早く対応できます。専用の収納袋が付属し、販売価格は4620円です。

ミドリ安全「耐切創手袋 カットガードG150」

 ミドリ安全の「耐切創手袋 カットガードG150」は、EN388の規格においてカットレベル5を実現した防刃手袋です。高強力ポリエチレン繊維を採用しており、軽さと耐切創性に優れています。薄手でありながら、切れにくい手袋です。

「耐切創手袋 カットガードG150」 ミドリ安全「耐切創手袋 カットガードG150」(出典:Amazon

 通気性が確保されており、快適に装着できます。手のひらに発泡ニトリルゴムの滑り止めが施されており、ものをしっかりグリップすることが可能です。サイズはS、M、L、LLの4タイプが用意されています。販売価格は1133円です。

富士手袋工業「25-12 メガトンパワー 耐切創」

 富士手袋工業の「25-12 メガトンパワー 耐切創」は、EN388の規格で耐切創レベル5を実現した防刃手袋です。その他、耐摩耗性レベル4、耐引き裂き性レベル4、耐突刺性レベル3のように、さまざまな点で高い性能を誇る製品です。

「25-12 メガトンパワー 耐切創」 富士手袋工業「25-12 メガトンパワー 耐切創」(出典:Amazon

 手のひらには指先までニトリルゴムがしっかりコーティングされており、耐久性の高さを実現しています。これなら鋭利なものに触れる際も安心です。

 一方、手の甲側は特に加工されておらず、代わりに通気性が確保されています。サイズは、M、L、LLの3タイプから選べます。販売価格は2900円前後です。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  2. ワークマンの“晴雨兼用折りたたみ傘”を使ってみた 収納袋がくっつくから、なくさない! カラー展開がかわいいワンタッチ傘
  3. 【ワークマン】色違いで買った「何着も欲しくなる優秀ウェア」3選 毎日着たくなる快適ウェアは要チェック【前編】
  4. 普段使いしやすい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルをピックアップ/ニューバランスやナイキの名作が防水仕様に【2024年4月版】
  5. 春の主力級アウター 「MA-1ジャケット」おすすめ4選 春に着られる薄手・中綿無しのモデルをピックアップ/COOLMAX素材使用モデルも!【2024年4月版】
  6. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 1位は急な大雨にも対応できる約4000円の高コスパジャケット【2024年4月版】
  7. 今売れている「セイコーセレクション」おすすめ&ランキング10選 1万円台から!【2024年4月版】
  8. 元アウトドア店員が選ぶ「軽くて高機能なレインウェア」3選 荷物がグッと削減できる!【2024年4月版】
  9. 安いけど“使える”「スマートウォッチ」おすすめ4選 ファーウェイ大人気のBandシリーズ最新モデルもピックアップ!【2024年4月版】
  10. 車中泊に最適な「小型電気鍋」3選 小型ポータブル電源でも使える、使い勝手抜群の万能鍋【2024年4月版】