メディア

「関東産の日本ワイン」おすすめ5選 北関東や埼玉・秩父のほか、都心にもワイナリーが【2021年最新版】

» 2021年12月11日 22時30分 公開
[Fav-Log]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ワイン特区」制度の活用などによって、日本中で新しいワイナリーが増えています。同じブドウ品種でも産地が違えば、まるで異なる風味になるのがワインの魅力です。

ココ・ファーム・ワイナリー公式サイト ココ・ファーム・ワイナリー公式サイト(出典:ココ・ファーム・ワイナリー

 今なお人気が続く日本ワインの中で、今回は関東産のワインをご紹介します。

北関東などの山間部でワイン生産が盛ん

 関東地方のワイナリーは、主に山間部や丘陵地帯を持つ北関東や、埼玉・秩父などに点在しています。

秩父ファーマーズファクトリー公式サイト 秩父ファーマーズファクトリー公式サイト(出典:秩父ファーマーズファクトリー

 気候が適していることもさることながら、ブドウを栽培するには、それなりの広さがある畑を確保しなければならないからです。

 ただ後述するように、近年は「都市型ワイナリー」という形態も増えており、東京都心や、神奈川県の横浜、川崎などでもワイン造りが行われています。

一度は訪れたい「ココ・ファーム・ワイナリー」

 関東地方を代表するワイナリーといえば、栃木県足利市にある「ココ・ファーム・ワイナリー」です。障がい者支援施設「こころみ学園」の園生たちが手がけるワインとして有名なのですが、でき上がったワインは一級品で、高い評価を得ています。

 特徴の一つがワインのネーミング。看板商品である「農民ロッソ」や、「陽はまた昇る」「第一楽章」「風のエチュード」など、何ともおしゃれな名前がラベルに踊っていて、コレクションしたくなる人もいるそうです。

 ちなみに、ワイナリーにはレストランも併設されていて、こちらも人気のスポットとなっています。

都心でもワイン造り

 ワイナリーと言うと、広大なブドウ畑のある風景を思い浮かべるでしょうが、醸造所のみのところも立派なワイナリーです。

深川ワイナリー公式サイト 深川ワイナリー公式サイト(出典:深川ワイナリー

 そんなワイナリーが東京都江東区に2つあります。「深川ワイナリー」と「清澄白河フジマル醸造所」。基本的には外部の生産者からブドウを買い付けて、自前の施設で醸造し、販売しています。どちらもレストランやバーがあるため、都心で働くワイン好きなどでにぎわっています。

おすすめの関東産ワインはこちら!

ココ・ファーム「農民ロッソ」

 ココ・ファームの「農民ロッソ」は、マスカット・べーリーA、カベルネ・ソーヴィニョン、メルローなどのブドウ品種をブレンドした赤ワイン。ロッソとは、イタリア語で「赤」を指します。

ココ・ファーム「農民ロッソ」 ココ・ファーム「農民ロッソ」(出典:Amazon

 ココ・ファームの代表的な商品であり、JAL国際線のビジネスクラスでも採用されました。カカオやラズベリーなどの香りが広がる、飲みやすい一本です。販売価格は750ミリリットルで2000円前後です。

ココ・ファーム「風のエチュード」

 ココ・ファームの「風のエチュード」は、シャルドネをメインに、プティ・マンサンとリースリング・リオンをブレンドした、ドライで辛口の白ワインです。

ココ・ファーム「風のエチュード」 ココ・ファーム「風のエチュード」(出典:Amazon

 リンゴや洋梨などフルーティーな香りを感じることができます。ホタテのカルパッチョや岩牡蠣に合わせて飲みたいワインです。販売価格は、750ミリリットルで2490円です。

深川ワイナリー「デラウェア」

 深川ワイナリーの「デラウェア」は、生食用ブドウであるデラウェア(山形県産)を原料に使用した白ワインです。

深川ワイナリー「デラウェア」 深川ワイナリー「デラウェア」(出典:Amazon

 “大人の乳酸菌飲料”と表現されるように、乳酸の味わいがあって、日本酒のような風味を感じられます。こちらの商品は2019年ビンテージで、販売価格は750ミリリットルで2410円です。

清澄白河フジマル醸造所「ファーマーズ ロゼ 奥山農園」

 清澄白河フジマル醸造所の「ファーマーズ ロゼ 奥山農園」は、山梨県甲州市にある「奥山農園」でとれたブドウ品種・メルローを使ったロゼワインです。

清澄白河フジマル醸造所「ファーマーズ ロゼ 奥山農園」 清澄白河フジマル醸造所「ファーマーズ ロゼ 奥山農園」(出典:Amazon

 スモモやイチゴの新鮮な香りと、甘い風味が特徴です。カラフルなラベルも目を引きます。販売価格は、750ミリリットルで3449円です。

兎田ワイナリー「秩父ブラン」

 兎田ワイナリーは、2015年に秩父に開業した新しいワイナリーです。ブドウ栽培から醸造までを一貫して見学できるため、観光客などにも人気です。

兎田ワイナリー「秩父ブラン」 兎田ワイナリー「秩父ブラン」(出典:Amazon

 この「秩父ブラン」は、秩父で育ったセイベル9110と甲斐ブランを使用。フルーティーな味と、爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。販売価格は、750ミリリットルで2731円です。

ワイン最新人気ランキング

 ショッピングサイトではどんなワインが人気なのでしょうか。以下のリンクからチェックしてみましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 【ワークマン】1000円以下の「春トップス」3選 オーバーサイズの“冷感シャツ”が優秀! 売り切れ前に要チェック【後編】
  2. 今売れている「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選&ランキング ノースフェイスやマムートなど【2024年3月版】
  3. 【付録レビュー】旅のプロ・JTB監修の「ショルダーバッグ」はコロンと小ぶりなのに収納力が優秀 サコッシュに変身するポーチも搭載
  4. 【買って良かった】もう財布は一生これでいいかも モンベルの「トレールワレット」が今の時代にぴったりだった
  5. 人気ランキング上位の「オーブントースター」おすすめ3選 トーストにこだわったタイガー製品や庫内が広いパナソニック製品など【2024年3月版】
  6. おしゃれな「オールブラックトレッキングシューズ」おすすめ4選 元アウトドア店員が厳選!【2024年3月版】
  7. 今売れている「ゴアテックスのアウトドアジャケット」おすすめ&ランキング 春先の天候急変にも対応できる防水・防風性【2024年3月版】
  8. ワークマンの“滑りにくい上品シューズ”を履いてみた 雨の日に使える仕事用スニーカーは要チェック
  9. 「電波ソーラーG-SHOCK」おすすめ&ランキング 無敵の実用ウォッチ! 人気モデルをチェック【2024年3月版】
  10. 【付録】コンビニで買える「高機能ショルダーバッグ」登場 オールブラックでオンオフ使える優秀バッグ