メディア

【ポイ活】マクドナルドで「楽天ポイントが最大5倍もらえる」キャンペーンに参加してみた 「ハッピーセット」購入で520ポイントが当たるかも?!

» 2023年06月05日 14時45分 公開
[川崎さちえFav-Log]

 キャッシュレス決済や店舗独自の会員サービス、ポイントサイトなどでたまる「ポイント」。そのポイントをさまざまな方法でためる活動、もしくはたまったポイントを上手く活用することを「ポイ活」といいます。

フォト マクドナルド ハッピーハッピーキャンペーン!楽天ポイント最大5倍

 ポイ活は、家計の際にキャッシュレス決済を利用したり、ポイントが付くカードやアプリを見せるだけなので、誰でも気軽にできます。ポイントがたまるサービスは多種多様ですが、人気のポイントの1つが「楽天ポイント」です。

 楽天ポイントをためる方法はいろいろありますが、今回は「マクドナルド ハッピーハッピーキャンペーン!楽天ポイント最大5倍」を紹介します。意外と知られていないこのキャンペーン、マクドナルドによく行く人は参加した方がお得です。今回は、実際に筆者が参加して感じた注意点などを紹介します。

川崎 さちえ

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

「マクドナルド ハッピーハッピーキャンペーン!楽天ポイント最大5倍」の詳細

 まず、「マクドナルド ハッピーハッピーキャンペーン!楽天ポイント最大5倍」の内容をおさらいです。エントリーをしてマクドナルドの店頭で楽天ポイントカードを提示し、200円(税込、以下同)以上の買い物をすると、来店日数に応じてポイントがアップしていきます。この「1ハッピー」キャンペーンについては、1人あたり獲得できる特典ポイントの上限が500ポイントまでなのでご注意ください。

フォト マクドナルド ハッピーハッピーキャンペーン!楽天ポイント最大5倍

 このキャンペーンにエントリーするだけで、楽天ポイントが1ポイントもらえます。また期間中であればいつでもエントリー可能です。6月15日23:59までキャンペーンを実施しています。

 また、「1ハッピー」キャンペーンにおけるポイントについては、以下のようにしてアップしていきます。

  • 2日来店:期間中にマクドナルドで獲得した「楽天ポイント」を2倍進呈(通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  • 3日来店:期間中にマクドナルドで獲得した「楽天ポイント」を3倍進呈(通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
  • 4日来店:期間中にマクドナルドで獲得した「楽天ポイント」を4倍進呈(通常ポイント1倍+特典ポイント3倍)
  • 5日以上来店:期間中にマクドナルドで獲得した「楽天ポイント」を5倍進呈(通常ポイント1倍+特典ポイント4倍)

 さらに、楽天ポイントカードを提示してハッピーセットを購入すると、抽選で10人に1人の確率でハッピーセット1セット相当の520ポイントがもらえます(「2ハッピー」キャンペーン)。期間中に購入したハッピーセットの数の合計が抽選口数となるので、購入数が増えれば当選確率も上がっていきます。ただし当選は1人につき1回です。

マクドナルドでハッピーセットを買ってみた

 早速、マクドナルドでハッピーセット(チキンマックナゲットハッピーセット)を購入してみました(2023年5月30日)。価格は520円です。購入後にレシートを見ると、楽天ポイントについては「2ポイント獲得」の記載がありました。

フォト ハッピーセットを購入

 1日に同店舗で何度も200円以上購入したとしても、1回の来店でカウントされるので注意してください。

購入直後に特典ポイントが反映されるわけではない

 マクドナルドで対象となる200円以上の商品を購入しても、すぐにキャンページの特典ポイントが反映されるわけではありません。前週の火曜日〜月曜日の来店日数が反映されるのは、今週の木曜日になります。筆者の場合は5月30日(火)に1回目の来店をしたので、反映されるのは6月8日(木)になります。

フォト 特典の楽天ポイント反映には、しばらく時間がかかる

 またハッピーセットの抽選結果は、キャンペーン終了後に確定されます。特典ポイントは2023年8月31日頃までに、2023年10月31日まで利用できる期間限定ポイントとして付与されます。特典ポイントの利用可能期間が短いので、この点も注意が必要です。

マクドナルドの店頭での支払い方法について

 今では電子マネーやクレジットカード、QRコード決済が浸透してきていますが、マクドナルドの店頭での支払いは少々注意が必要です。というのも、PayPayや楽天ペイ、メルペイなどのQRコード決済は使えません(モバイルオーダーやマックデリバリーでは利用できます)。

フォト マクドナルド店舗での支払い方法は、結構限られている

 支払いは現金をはじめ、iDや楽天Edy、nanacoなどの電子マネー、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネー、クレジットカードになります。

 この楽天ポイントカードとマクドナルドのキャンペーンは、6月15日まで行われています。筆者が利用した店舗では、このキャンペーンのポスターなどはなく、もしかしたら気づいていない人もいるかもしれません。店頭での支払いの際には、ぜひ楽天ポイントカードを提示してみてくださいね。

番外編:番号が異なる「楽天ポイントカード」がいくつもあるとき、どうすれば?

 筆者は楽天ポイントカードをたくさん持っています。楽天カードや楽天ペイ、楽天スーパーポイントスクリーン、楽天ポイントクラブ、楽天ポイントカードのアプリをスマートフォンに入れており、いずれにも楽天ポイントカードがあるのですが、全て番号が違うのです。こういう人は多いかもしれません。今回のようなキャンペーンに参加する場合、どれを使ったら良いのか悩んでしまいました。

フォト キャンペーン情報を確認するには、「楽天ポイントカードアプリ」がおすすめ

 これに関しては、同じ楽天のIDとパスワードでログインをすれば、すべてのポイントが合算されます。支払い時に使いやすい楽天ポイントカードを提示すれば問題ありません(出典:楽天ポイントカード ヘルプページ)。

 ちなみに、楽天ポイントがたまるキャンペーン情報は、「楽天ポイントカードアプリ」が充実しているのでおすすめです。

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  3. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  9. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック
  10. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】