メディア

【楽天ポイント】買い物以外で楽天ポイントをためる5つの方法 意外とお得なポイ活 スキマ時間にやってみよう

» 2023年07月06日 16時09分 公開
[石倉博子Fav-Log]

 楽天ポイントは、楽天市場や楽天提携店舗での“買い物以外”でもためることができます。「こんなため方があるんだ」と知って得する、買い物以外でためられる楽天ポイントサービスを紹介します。

フォト 出典:Kazan, Russia/shutterstock.com

 ポイントはユーザー情報を提供して得るものなので、プライバシーについての気になる点も確認しておきましょう。隙間時間に楽しく「ポイ活」するために、安全面にも気を配りたいですね。

石倉博子

石倉博子

ファイナンシャルプランナー(1級ファイナンシャルプランニング技能士、CFP認定者)。

“お金について無知であることはリスクとなる”という私自身の経験と信念から、子育て期間中にFP資格を取得。実生活における“お金の教養”の重要性を感じ、生活者目線で、分かりやすく伝えることを目的として記事を執筆中。大学では美学美術史と油絵を学び、文学と造形の学士を取得。しかし今は芸術とは程遠いお金の計算に情熱を燃やす人間になっている。伏線がきれいに回収された小説を読むのが好き。

→著者のプロフィールと記事一覧

楽天ポイントを買い物以外でためる方法1:楽天チェック

 楽天ポイントをためる方法は、買い物(購入代金の〇%還元)だけではありません。誰でも簡単に、ちょっとした手間と時間でためられる「楽天ポイント獲得方法」を5つ紹介します。

 まず1つ目は楽天チェックです。楽天チェックは、街のお店でチェックインすると楽天ポイントがもらえるサービスです。買い物前にポイントを獲得できます。

 対象店舗は楽天チェックアプリに表示され、ローソンや西友、デイリーヤマザキ、ジョーシンなど多数あります(出典:楽天チェック「使えるお店を探す」)。

フォト 楽天ポイント(出典:楽天チェック

 チェックインの方法は簡単です。対象店舗で「楽天チェックアプリ」を起動し、指定エリア付近でアプリのボタンをタップするだけです。獲得ポイントはお店によって異なり、1〜10ポイントとなっています。

 注意点としては、チェックインができる上限が決まっているため、同じお店で何度もポイントを獲得することはできません。ポイント数も少額であるため、ポイント獲得のために来店するのは非効率です。あくまでも買い物のついで、散歩のついでといった具合に、“ついで”にもらうのがよいでしょう。

 店舗の多い都心に行くときは、ポイントがためられるチャンスです。

楽天ポイントを買い物以外でためる方法2:楽天パシャ

 楽天パシャ」は、対象商品を買ったときのレシートを撮影して送ることで、ポイントがもらえるサービスです。ポイントをもらうためには、対象商品を購入しなければなりません。そのため買い物も必要ですが、ポイントの獲得はレシートデータの提供の見返りなので、買い物以外でのポイント獲得となります。

フォト 楽天パシャ(出典:楽天パシャ

 ポイントをもらうステップは次の3つです。前準備として、「楽天パシャ」アプリをダウンロードします。

1.アプリを立ち上げて「トクダネ」をゲットし、「myトクダネ」に入れます

2.選んだ「トクダネ」の商品を購入してレシートをもらいます

3.そのレシートを撮影して送信します


 「トクダネ」は楽天が指定したお得に買える商品のことです。購入時は定価で、あとから楽天ポイントの還元が受けられます。つまり「トクダネ」の商品を買うことでポイントがもらえて、さらにレシートを撮影することでもポイントがもらえるわけです。

 この他に「きょうのレシート」という機能があります。これは単純に、今日もらったレシートを撮影するだけでポイントがもらえるサービスです。普段の買い物で手軽にポイ活ができます。ただし、対象となるお店の業態が決まっていることと、支払金額が184円(税込)以上という条件があるので注意しましょう。

楽天ポイントを買い物以外でためる方法3:楽天スーパーポイントスクリーン

 楽天スーパーポイントスクリーン」は、広告を見るだけでポイントがたまる楽天公式ポイ活アプリです。広告を見るだけでなく、クイズに答えたり、ゲームをしたりすることでもポイントがたまります。

 また、お得なクーポンもゲットできます。

フォト 楽天スーパーポイントスクリーン(出典:楽天

 楽天スーパーポイントスクリーンで得たポイントは「通常ポイント」なので、期限を気にする必要がないのがメリットです。デメリットは、頑張っても月に数百円程度のポイントしか稼げない点でしょう。隙間時間に気楽にやるのがよいかもしれません。

楽天ポイントを買い物以外でためる方法4:楽天ウェブ検索

 楽天ウェブ検索」は、その名も「検索」するだけでポイントがたまるサービスです。ブラウザにインストールすることで利用できます。

フォト 楽天ウェブ検索(出典:楽天

 毎日開催している「100万ポイント山分けキャンペーン」でポイントをためることができます。検索数に応じて100万ポイントをみんなで山分けします。最大30回までカウントされます。利用者が多ければもらえるポイントは少なくなりますが、だいたい1日5〜10ポイント(通常ポイント)になることが多いようです。

 もう1つが、楽天ウェブ検索を1日5回5日間以上利用すると、楽天市場の買い物でポイントが2倍になるキャンペーンです。楽天市場でよく買い物をしている人は、こちらの方がお得かもしれません。最初にエントリーをしてから、検索の条件を達成しましょう。

楽天ポイントを買い物以外でためる方法5:楽天インサイト

 「楽天インサイト」は、楽天グループ内のインターネットリサーチ会社が運営するアンケートサービス。企業や団体から依頼を受けてアンケートを実施し、アンケートに答えた会員(アンケートモニター)に謝礼として楽天ポイントを進呈しています。このアンケートを実施しているサイト、アプリも「楽天インサイト」といいます。

 アンケートモニターになるには、楽天会員および楽天インサイト会員に登録する必要があります。

 アンケート参加の流れをみていきましょう。前準備として「楽天インサイト」アプリをダウンロードし、新規モニターに登録します。

1.アンケート案内メールを受信します

2.マイページにログインしてアンケートに回答します

3.アンケートに答える度に楽天ポイントを獲得できます


 アンケートの種類はWebアンケート、オンラインインタビュー(座談会)、商品モニターなどがあります。このうちオンラインインタビューと商品モニターは参加型調査となり、オンラインインタビューは3000〜7500円に相当する楽天ポイント、商品モニターは500〜4000円に相当する楽天ポイントを受け取れるなど、謝礼は高額になります。ただし、参加者は参加募集アンケートに回答した人の中から抽選で選ばれます。

 まずはWebアンケートで隙間時間にお小遣い稼ぎをしながら、高額報酬の案件に地道に応募してみるとよいでしょう。その際、アンケートに真面目に答えることで抽選に当たりやすくなります(適当な回答は抽選の対象外となるため)。

ポイ活で気になるプライバシー

 ポイ活の中には、ユーザーが直接、消費行動のデータや個人情報を提供してポイントを得るタイプのものがあります。前出した楽天サービスの中では、楽天パシャや楽天インサイトなどが該当すると思います。心配になるのが個人情報の漏えいや個人情報への不正アクセスです。

フォト 出典:ac-illust.com

 結論をいえば、楽天パシャや楽天インサイトは運営会社(母体)が大企業である「楽天グループ」なだけあって、セキュリティ対策はしっかり取られています(出典:楽天グループ)。

 そのため、安全なサービス(アプリ)といってもよいでしょう。しかし、自身の買物情報や製品・サービスの感想を提供することに抵抗を感じることもあるでしょう。あくまでポイントを得る選択肢の1つですので、数ポイントのためにプライバシーを気にしたり、手間と感じるなら、距離を置くことも重要です。

ポイ活は気楽に続けよう

 ポイ活はさまざまですが、なんといっても気楽に行うのが長続きの秘訣です。ポイントを多くためるために、不必要な買い物をしたり、無駄な時間を使ったりするのは、ポイ活に振り回されている状態です。「ポイントで得をする」という本来の目的から遠ざかっています。「“ついで”にポイントをゲットする」という気軽さでポイ活をしてみるとよいと思います。

「節約本」最新ランキングも要チェック!

最初の3カ月間無料でお試し(7/13まで) 1億曲以上が聴き放題!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 予約しておきたい「付録グッズ」5選 コールマン×ピンクがかわいい付録バッグが登場【2024年5月版】
  2. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  3. 厚さ6mm以下の「超薄型腕時計」おすすめ4選 セイコーの4万円台で買える年差クオーツやシチズンのチタンモデルなど【2024年5月版】
  4. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 軽くて防水性の高いモデルに注目!【2024年5月版】
  5. 今売れている「乾麺そば」ランキング10選 生そばのような風味と食感の商品に注目!【2024年5月版】
  6. 今売れている「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選&ランキング 1万円台でコスパ良し! 出張などビジネスシーンで使える高機能リュックが人気【2024年5月版】
  7. 今売れている「シチズンコレクション」おすすめ&ランキング 性能とデザイン、価格のバランスがいい腕時計【2024年5月版】
  8. 今売れているカシオ「プロトレック」おすすめ&ランキング 登山やキャンプで活躍するアウトドアウォッチ【2024年5月版】
  9. 今売れている「アウトドアテーブル」おすすめ&ランキング キャンプの食事やお茶タイムに活躍!【2024年5月版】
  10. 疲れにくい 今売れているメンズ「ウォーキングシューズ」おすすめ&ランキング メレルやニューバランスなどがランクイン 長時間の街歩きにも【2024年5月版】