メディア

「ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム」おすすめ3選&ランキング “なつもん!” “ゼルダの伝説”など話題作をピックアップ【2023年最新版】

» 2023年07月31日 16時46分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 広大なフィールドを自由に探索できる「オープンワールドゲーム」。ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)にも、最新作の「なつもん!」や大ヒット作の「ゼルダの伝説」をはじめとしたオープンワールドゲームが続々と登場しています。

「ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム」おすすめ3選&ランキング “なつもん!” “ゼルダの伝説”など話題作をピックアップ【2023年最新版】 スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」(出典:Amazon

 今回はニンテンドースイッチで遊べるオープンワールドゲームをピックアップしました。おすすめのソフト共にAmazonの売れ筋ランキングのトップ10を紹介します。

本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年7月28日21:00現在)に基づいてランキングを集計しています


木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」

 自然豊かな田舎町を舞台に、ひと夏の思い出を紡いでいく「なつもん! 20世紀の夏休み」。主人公であるサーカス団団長の息子は、サーカスの公演で訪れた”よもぎ町”と呼ばれる田舎町でひと夏を過ごすことになります。プレイヤーはそんな10歳の少年を操作しながら、オープンワールドの町を駆け回り、自分だけの夏の思い出を味わうことができます。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」 スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」(出典:Amazon

 朝起きてご飯を食べたら、どう行動するかはプレイヤー次第。ラジオ体操に向かったり、昆虫採集や魚釣りに出かけたりと、どこかノスタルジーを刺激される広大なフィールドを自由に探索できます。そして1日の終わりには絵日記をつけて締めくくります。街でのさまざま経験を記録しながら、自分だけの夏の絵日記を完成させるのも一興です。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」 スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」(出典:Amazon

 町に出て人に話しかけると、イベントやクエストが発生することも。住民やサーカス団のみんなが抱える困りごとを解決したり、ときには子供探偵事務所で難事件に取り掛かったりと、少年ながら大活躍できるのも面白いポイントです。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」 スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」(出典:Amazon

 困りごとを解決するとステッカーがゲットできることもあり、スタミナを強化して身体能力を向上させられます。最初は行けなかった場所にたどり着けることもあるでしょう。また、夏祭りや盆踊り、花火、屋台など夏ならではの要素も満載です。ミニゲームを楽しんだりイベントをこなしたりしながら、夏らしさを堪能できます。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」 スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」(出典:Amazon

 主人公が駆け回る舞台はよもぎ町の他、明日葉荘やラッパ森探偵事務所、町立博物館とさまざまで、山に登ったり海を泳いだりすることも可能。一部の画面切り替え時を除き、ローディングのないシームレスな移動に対応している点も魅力の1つと言えるでしょう。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」

 大ヒットタイトル「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編として作られたゼルダシリーズ最新作。前作と同様、オープンワールドの広大な世界を自由自在に探索・冒険できる1本です。どこまでも広がる大地に加えて、本作には雲の上の世界も存在しており、空中に点在する空島での発見や探索も楽しめます

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」 任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(出典:Amazon

 ハイラルの英雄・リンクを操作しながら大地を走り回ったり、崖を登ったり、馬に乗って駆け抜けたりと疾走感のある操作性が堪能できます。さらに遥か上空に存在する空島からスカイダイビングしながら、解放感と浮遊感を味わうことも可能です。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」 任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(出典:Amazon

 また、本作には複数の新たなアビリティーが登場しています。”ウルトラハンド”は物を持ち上げるだけでなく、物同士をくっつけてクリエイトすることも可能。例えば、丸太と丸太を連結させるなどして、即席のボートが作れます。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」 任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(出典:Amazon

 ”スクラビルド”は今持っている装備に他の物を組み合わせて武器を生み出せるアビリティー。枝と岩を組み合わせてハンマーを作ったり、クワと枝を使ってやりを作ったりと、落ちている物を有効活用して装備を強化できます。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」 任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(出典:Amazon

 “モドレコ”は物の動きを逆再生できるという超能力。落ちてきた岩に乗りモドレコで逆再生すればまるでエレベーターのように、下から上に移動できます。その他、”トーレルーフ”という真上に飛び上がって天井をすり抜けられる能力も使用可能です。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」

 恐竜や古代生物が生きる島でのサバイバルアクションを堪能できる異色の作品「ARK:Survival Evolved」。あるとき目覚めたら目の前には恐竜が! という恐ろしい設定のゲームです。プレイヤーは身一つの状態からスタートし、あらゆるものを現地調達しながら過酷なオープンワールドの世界をサバイブすることを目的に活動します。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」 スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」(出典:Amazon

 ライフやスタミナはもちろん、空腹、のどの渇きなどキャラクターの状態はさまざまな要素で表され、寒さや暑さなど気温の変化からも影響を受けます。あらゆる要素に気を向ける必要があり、状況に応じた柔軟かつリアルな判断が求められます。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」 スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」(出典:Amazon

 ただ生き残るだけでも難しいのに、島には100を超える多種多様な恐竜や古代生物が生息。オープンワールドの広大なフィールドを探索しながら、時には恐竜たちに立ち向かわなければならないことも……。しかし、恐竜の捕獲に成功すれば手なずけられるようになり、共闘したり背中にライドしたりと、心強い仲間となって一緒に行動してくれます

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」 スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」(出典:Amazon

 また、戦うときの武器は自分で用意しなければなりません。島に存在する素材を集めることで武器をクラフトできる他、住居の建設や衣服、食料を確保することも可能です。

 すべてを自給自足でまかなうというハードスタイルの世界観ですが、それゆえに自由度は抜群でどのようにサバイブするかはプレイヤーによって千差万別。スリルのある自由を体験できるのが本作の魅力と言えるでしょう。

ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」 スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」(出典:Amazon

 さらに最大40人の大規模な多人数マルチプレイも楽しめます。他のプレイヤーへの攻撃不可のPvEサーバーと、攻撃可のPvPサーバーの両方から好きなモードを選択可能。恐竜の野性的な脅威だけでなく、他のプレイヤーによる人間的な怖さもプラスされるので、とても刺激的です。

「ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム」売れ筋ランキング:10位〜4位

10位:スパイク・チュンソフト「ARK:Survival Evolved」

9位:任天堂「Pokemon LEGENDS アルセウス」

8位:任天堂「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド + エキスパンション・パス」

7位:スクウェア・エニックス「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」

6位:任天堂「ポケットモンスター スカーレット」

5位:任天堂「【Switch用追加コンテンツ】ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝」

4位:任天堂「ポケットモンスター バイオレット」

「ニンテンドースイッチのオープンワールドゲーム」売れ筋ランキング:トップ3

3位:マイクロソフト「Minecraft」

2位:スパイク・チュンソフト「なつもん! 20世紀の夏休み」

1位:任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」

「ニンテンドースイッチのソフト」最新ランキング!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  2. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  3. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック
  6. 大人かわいい「電波ソーラーBABY-G」おすすめ3選 時刻が正確&メンテナンスの手間が少ない実用的なウォッチ【2024年5月版】
  7. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  8. 「キーン(KEEN)」の防水スニーカーおすすめ4選 転がるような履き心地を実現する独特なソール形状のモデルに注目【2024年6月版】
  9. 安いけど“使える”「ソーラー腕時計」おすすめ4選 洗練されたデザインが人気のセイコーモデルは要チェック【2024年5月版】
  10. ワークマンの“スニーカー感覚で履けるサンダル”が優秀 フィット感抜群の蒸れないシューズは要チェック