メディア

今売れている「防災ラジオ」おすすめ3選&ランキング テレビ付きが登場! ラジオ・ライト・充電機能を搭載した多機能モデルが人気【2023年9月版】

» 2023年09月01日 18時03分 公開
[木島祥尭Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「防災の日」を迎え、災害に備えて必要なものをそろえておこうと考えている人も多いのではないでしょうか。災害時には情報収集が重要になりますが、そこで手元に用意しておきたいのが「防災ラジオ」です。

今売れている「防災ラジオ」おすすめ3選&ランキング テレビ付きが登場! ラジオ・ライト・充電機能を搭載した多機能モデルが人気【2023年9月版】 山善「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」(出典:Amazon

 防災ラジオなら信頼性の高い情報が得られますし、スマホのバッテリーを温存することにもつながります。最近では、ラジオの他、ライト機能やスマホ充電機能、手回し充電機能、ワンセグテレビなどを搭載した多機能モデルが人気です。

 今回はAmazonの売れ筋ランキングからおすすめの防災ラジオをピックアップしました。おすすめの製品と共に防災ラジオのトップ10を紹介します。

本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年9月1日17:00現在)に基づいてランキングを集計しています


木島祥尭

木島祥尭

フリーライターとして、家電、家具、アニメ等の記事を担当。大学時代から小説や脚本などの創作活動にはまり、脚本では『第33回シナリオS1グランプリ』にて奨励賞を受賞、小説では『自殺が存在しない国』(幻冬舎)を出版。なんでも書ける物書きの万事屋みたいなものを目指して活動中。最近はボクシングをやりはじめ、体重が8kg近く落ちて少し動きやすくなってきました。好きなのものは、アニメ、映画、小説、ボクシング、人間観察。好きな数字は「0」。Twitter:@kirimachannel

→著者のプロフィールと記事一覧

今売れている防災ラジオ:Geum「防災士推薦 多機能防災ラジオ」

 4000mAhの大容量バッテリーを搭載した防災ラジオ。USB充電、ソーラー充電、単4形乾電池充電、手回し充電の4種類の充電方式を採用しており、近くに電源が無い状況でも使える緊急時にピッタリのモデルです。

 ラジオはAM、FM、ワイドFMの周波数に対応。簡単なボタン操作で選局できる「自動選局機能」を搭載していたり、見やすい大きめのデジタル画面が採用されていたりと、普段ラジオに触れていない人でも扱いやすくなっているのも魅力の1つです。

今売れている防災ラジオ:Geum「防災士推薦 多機能防災ラジオ」 Geum「防災士推薦 多機能防災ラジオ」(出典:Amazon

 また、モバイルバッテリー機能を搭載しており、iPhoneやAndroidスマホなどを充電することが可能です。先端にはLEDライトが付いているため、夜間や暗い場所の移動に役立ちます。

 さらにSOSアラーム機能で、緊急時に大音量アラームを鳴らし自分の居場所を周囲に知らせることも可能です。IPX3の防水性を備えており、にわか雨にも対応できます。

今売れている防災ラジオ:アイリスオーヤマ「手回し充電ラジオライト」

 コンパクトサイズかつ重さが約300gと軽量で、持ち運びやすい防災ラジオです。AM、FM、ワイドFMの周波数に対応しています。

 2850mAhの大容量バッテリーを内蔵しており、付属のケーブルを使えばiPhoneやAndroidスマホの充電も行えます

今売れている防災ラジオ:アイリスオーヤマ「手回し充電ラジオライト」 アイリスオーヤマ「手回し充電ラジオライト」(出典:Amazon

 充電方式は、手回し充電、USB充電、ソーラー充電の3タイプを採用。背面のハンドルを1分間で130回転させれば、中音量で5〜7分間くらいラジオを聴くことができます。

 その他、LEDライトやSOSアラームなどの機能を搭載。IPX3の防水性を備えており、突然の雨にも対応できます。

今売れている防災ラジオ:山善「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」

 ワンセグテレビを搭載した防災ラジオです。4.3インチの大きめの画面でテレビを視聴できます。もちろんAM、FM、ワイドFMの周波数でラジオを聴くこともでき、災害時の情報収集に便利なモデルです。

今売れている防災ラジオ:山善「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」 山善「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」(出典:Amazon

 AC電源やモバイルバッテリー、単3形乾電池、手回し充電の4WAYの充電方式に対応しており、災害時の電源確保が難しい状況でも使えます。LEDライトを搭載しているので、明かりのない暗い場所を移動するときに便利です。

 SOSサイレンで自分の居場所を知らせることもできます。手持ちのスマホをつないで充電することも可能。また、IP54相当の防塵防水性を備えているのも特徴の1つです。

「防災ラジオ」売れ筋ランキング:10位〜4位

10位:アイリスオーヤマ「手回し充電ラジオライト JTL-23」

9位:ラドウェザー「防災ラジオ ledmaster014」

8位:岸田産業「多機能ラジオ マルチレスキューライト2」

7位:FIELDOOR「防災マルチラジオ【グレー/カーキ】」

6位:GOODGOODS「ラジオランタン LS40-F」

5位:山善「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」

4位:innowa「innowa buddy(Olive)手回し ポータブルテレビ・ラジオ」

「防災ラジオ」売れ筋ランキング:トップ3

3位:ソニー「防災ラジオ ICF-B300」

2位:アイリスオーヤマ「手回し充電ラジオライト」

1位:Geum「防災士推薦 多機能防災ラジオ」

「防災ラジオ」最新ランキング!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  2. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  3. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  6. ワークマンの「パッカブル仕様の薄手アウター」3選 バッグに入れて持ち運べる、便利な人気アイテムをチェック【2024年5月版】
  7. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  8. 今売れている「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選 自転車での移動に 防水性に優れたアイテムも【2024年5月版】
  9. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  10. GUの“1990円バッグ”が話題 素材・形・色すべてがカワイイ! 実際に使ってみた