メディア

今売れている「ホットプレート」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマや山善が人気 1人暮らし用も【2024年1月版】

» 2024年01月20日 18時30分 公開
[Fav-Log編集部Fav-Log]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 食卓で手軽に調理しながら熱々の料理を食べられる「ホットプレート」。製品によっては波型、たこ焼き器、深鍋タイプなどさまざまなプレートが付属しているものもあります。

象印マホービン「ホットプレート やきやき EA-DE10-BA」 象印マホービン「ホットプレート やきやき EA-DE10-BA」(出典:Amazon

 作りたい料理や食生活に合わせて選ぶと良いでしょう。使用頻度が多い場合は、お手入れのしやすさもチェックするのがおすすめです。

 ここでは、今売れている人気の「ホットプレート」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年1月12日18:00現在)に基づいてランキングを集計しています。


Fav-Log編集部

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

今売れているホットプレート:焼肉は脂を落としてヘルシーに アイリスオーヤマ「ホットプレート IHA-A30-B」

アイリスオーヤマ「ホットプレート IHA-A30-B」 アイリスオーヤマ「ホットプレート IHA-A30-B」(出典:Amazon

 アイリスオーヤマの「ホットプレート IHA-A30-B」は、平面プレート、網焼き風焼肉プレート、たこ焼きプレートの3種類が付属する製品です。焼肉プレートは余分な脂を落としてくれるため、ヘルシーに焼き上げられます。さらに余分な脂は受け皿の水に落ちるため、調理時の煙を抑えられるのも魅力です。3枚のプレートは、全て重ねてコンパクトに収納できます。

 全ての部品を分解できるため、しっかり洗って清潔に保てます。プレートはフッ素加工されており、汚れがこびりつきにくくお手入れが簡単です。

今売れているホットプレート:1人暮らしに使いやすいサイズ 山善「ホットプレート YHC-W600(S)」

山善「ホットプレート  YHC-W600(S)」 山善「ホットプレート YHC-W600(S)」(出典:Amazon

 山善の「ホットプレート YHC-W600(S)」は、コンパクトな正方形のホットプレートです。1人用の小さなテーブルでも場所を取らず、手軽に使えます。波型と深鍋の2種類のプレートも付属します。深鍋プレートを使えば、グリル鍋として鍋物や煮込み料理を楽しめます。

 波型プレートは、溝に脂が落ちるため、ヘルシーな焼き肉を調理できます。温度はダイヤルで3段階で設定ができ、保温も可能です。プレートは着脱式で、汚れが落ちやすいフッ素加工のためお手入れも簡単です。

今売れているホットプレート:1台4役で料理の幅が広がる アイリスオーヤマ「ホットプレート IGU-B3-B」

アイリスオーヤマ「ホットプレート IGU-B3-B」 アイリスオーヤマ「ホットプレート IGU-B3-B」(出典:Amazon

 アイリスオーヤマの「ホットプレート IGU-B3-B」は、付属プレートにより煮る・炊く・焼く・蒸すの4役を1台でこなしてくれる製品です。深さのある鍋は鍋料理や煮込みにおすすめです。おでんには付属の仕切り板を使うと良いでしょう。また、蒸し板も付いているため、シュウマイや蒸し野菜も気軽に調理できます。

 たこ焼きプレートは1度に21個焼け、大人数のパーティーで大活躍するでしょう。鍋のふたもポイントで、縦に自立して置ける形状になっています。さらにふたをした状態では、持ち手の上におたまや菜箸を置けて便利です。収納時は3枚のプレートとふたをすべて重ねてコンパクトにできます。

ホットプレート売れ筋ランキング:10位〜4位

10位:アイリスオーヤマ「ホットプレート IGU-B3-B」

9位:山善「ホットプレート YHE-B132(T)」

8位:象印マホービン「ホットプレート やきやき EA-DE10-BA」

7位:SOLEMOOD「ホットプレート WL-107」

6位:オーム電機「ホットプレート COK-YH100B-W」

5位:アイリスオーヤマ「ホットプレート PHP-1002TC-PA」

4位:ブルーノ「ホットプレート BOE021-BGY」

ホットプレート売れ筋ランキング:トップ3

3位:アイリスオーヤマ「全自動ホットプレート IHP-C320-B」

2位:山善「ホットプレート YHC-W600(S)」

1位:アイリスオーヤマ「ホットプレート IHA-A30-B」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング
  1. ワークマンの「サウナセット」がかなり使える! 黒&ピンクのおしゃれグッズで“ととのう”
  2. 「炭酸水」おすすめ&売れ筋ランキング10選 爽やかな刺激がうれしい!【2024年5月版】
  3. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  4. 今売れている「運転用サングラス」おすすめ3選&ランキング 1位はコールマンの偏光機能付きサングラス! 1000円台でコスパも優秀【2024年5月版】
  5. 行ってよかった! 初心者も挑戦しやすい「東日本の日本百名山」ベスト3 おすすめギアも紹介【2024年5月版】
  6. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  7. ワークマンの「パッカブル仕様の薄手アウター」3選 バッグに入れて持ち運べる、便利な人気アイテムをチェック【2024年5月版】
  8. ワークマンの「高機能な傘」4選 アウトドアでも使える“軽くて丈夫な折りたたみ傘”が優秀【2024年5月版】
  9. 今売れている「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選 自転車での移動に 防水性に優れたアイテムも【2024年5月版】
  10. ワークマン好きが“リピ買い”した「夏ウェア」3選 2023年夏に人気だったウェアが、新モデルになって登場