SAPのオンデマンドERPの日本での提供は2009年末まで遅れる見通しSAP SAPPHIRE 2008にて、CEOのカガーマン氏が言及

» 2008年05月06日 00時00分 公開
[大津心,@IT]

 独SAPは5月5日(米国時間)、連日30度を超え時折激しいスコールが降る米国オーランドにおいて年次イベント「SAP SAPPHIRE 2008 in Orlando」を開幕。同社 会長兼CEO へニング・カガーマン(Henning Kagermann)氏に話を聞いた。

Business ByDesignの日本展開は2009年末までには始めたい
〜カガーマン氏

 まず、カガーマン氏は2007年9月に発表した中堅企業向けのホスティング型ERPサービス「SAP Business ByDesign」について、「現在、サービスを提供、もしくは提供予定の6カ国に注力しており、2008年〜2009年にかけてほかの国にも注力していく。まだ他国で展開しない理由はオペーレーションコストがかかり過ぎるからだ。すでに最初のアップデートをするなど、製品としては進んでいるが、オペレーション部分が進んでいないのが現状だ」と答えた。

カガーマン氏写真 独SAP 会長兼CEO へニング・カガーマン氏

 SAP Business ByDesignは、100〜500名規模の中小企業に対してホスティング(オンデマンド)形式でERPサービスの主要機能を提供するもの。同社の「Netweaver」をベースに開発されており、会計や購買、製造、セールス/マーケティング、人事といったERPの主要機能を提供する。すでにサービスを開始している米国では、25ユーザーの場合でユーザー1人当たり月額149ドルで提供しており、機能を限定した簡易版では5人1グループとしてグループ当たり月額54ドルで提供している。

 現在は米国、ドイツ、フランス、英国、中国の5カ国でサービスを開始しており、インドでも開始する予定だ。当初、日本でのサービス開始は2009年中旬と発表していたが、カガーマン氏は「当初の予定よりも6〜7カ月開始が遅れている。しかし、2009年中にはサービスを開始したい。2009年末のサービス開始を目指している」と説明した。

日本では内製市場を切り崩して成長を図る

 SaaS型のエンタープライズ向けサービスでは、セールスフォース・ドットコムやネットスイートが先行しており、SAPのBusiness ByDesignは後発だ。5月1日に発表された2008年第1四半期の決算発表によると、Business ByDesignの現状について「当初2010年に予定していた売上高10億ドル、導入社数1万社という目標達成が12カ月から18カ月遅れる見通し」や「2008年中に獲得するユーザー数が1000社よりも大幅に少なくなる見込み」と、進ちょくが遅れていることが発表されている。

 しかし、カガーマン氏はこの点についてまだ余裕があるところを見せた。例えば、SaaS形式でCRMやERPなどを提供しているNetSuiteなどの競合他社の脅威については、「オンプレミス(自社運用型)形式の市場と比較すると、SaaS形式のエンタープライズ向け製品の市場はまだまだ小さいので、他社の状況はあまり懸念していない。この市場でシェアを勝ち取るためには、今後2〜3年の間に実績を出すことが重要だ」とコメントした。

 また、SAP 製品&テクノロジ担当 エグゼクティブバイスプレジデントのピーター・グラフ(Peter Graf)氏は目標達成が遅れている点について、「Business ByDesignは、SaaSという新しい形態での製品リリースなので、製品品質に関して満足できるレベルでない部分もある。そのために、敢えて製品開発の速度をスローダウンさせる必要があることも一因だ」と補足した。

 セールスフォースや、オラクルが買収したシーベルなどについて、カガーマン氏は「彼らがオンデマンドで提供できているのは、CRMの一部、SFAの部分が中心だ。まだまだ当社のオンプレミス型CRMサービスの方がきめ細かいサービスを提供できている。つまり、すべてをSaaS形式で提供できるわけではなく、一部はSaaSで提供できるが提供できない部分もある。『オンデマンド型では社内の重要なデータを預けたくない』というユーザーもいる」と語った。

 また、日本のIT市場についてIDC Japanは『IT投資は今後年率2〜3%しか伸びない』と予想している点について、「ここ4〜5年の間、日本のITエンタープライズ市場は5〜7%の伸びだったが、SAPはその2倍の成長率を示している。この数値からも、日本のIT投資額が2〜3%しか伸びないとしても、SAP Japanが成長できることを表している。その最大の要因は、企業が内製している市場のシェアを取っているからだ」と説明した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.