検索
インタビュー

30代男性が注目しているモノは? 『MonoMax』の編集長に聞く仕事をしたら“30代男性”が見えてきた(後編)(4/5 ページ)

「不景気の影響でモノがなかなか売れない」と言われるなかで、モノ系の雑誌『MonoMax』が売れている。コアな読者層は30代男性だが、彼らはどういったモノに注目しているのか。柚木編集長に話を聞いた。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

編集長としてのプレッシャー


『MonoMax』2012年8月号

土肥:販売部数が3年近く伸び続けていますが、プレッシャーのようなものは感じていませんか?

柚木:ありますね。「この特集が読者に読まれるのか」「この記事で本当に売れるのか」といったことをいつも考えています(苦笑)。

 自分で言うのもなんですが、編集長に就任したころは必死になってがんばっていたんですよ。毎月、150%ほどの力を出していましたが、1年ほどで部数が停滞し始めました。そうした状況が3〜4カ月ほど続き、どうしようかと考えました。結論は「部下に仕事任せよう」でした(笑)。編集部の部員に、私の仕事を10%ずつ振り分けていったんですね。そうすれば、部数が増え始めたんですよ。そこで初めて気づきました。「自分の力はたいしたことないな」と(苦笑)。

 雑誌を売りたいという気持ちは、ものすごく強い。編集長に就任したときには「このくらい売れたらいいのになあ」という数字があったのですが、それを超えたらどんどん欲が出てきました。今は34カ月連続で販売部数が伸びていてプレッシャーも感じていますが、どこまで増えるのかなあという楽しみも感じています。

土肥:モノ系を扱う雑誌の編集者って、どういったタイプの人が向いているのでしょうか?

柚木:たぶんこれまでのモノ系雑誌であれば、「モノへの知識」だったのではないでしょうか。ただ、今の時代……知識はあまり関係ないと思っています。

土肥:冒頭でも話されていましたね。柚木さんはご自身のことを「オールラウンドプレイヤー」と分析されていた。また「自分がプロにならなくても、プロの人たちと一緒に仕事ができる職業」だとも。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る