検索
ニュース

ドコモのd Wi-Fi、自動接続できなくなる可能性 「Androidスマホで再設定を」と同社

NTTドコモは、dポイントクラブ会員向け公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」の利用者に対し、「d Wi-Fiの接続設定」の再設定を行うよう呼びかけている。セキュリティ維持・向上が目的。再設定を行わない場合、5月8日以降に自動接続が利用できない場合がある。

Share
Tweet
LINE
Hatena
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 NTTドコモは、dポイントクラブ会員向け公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」の利用者に対し、セキュリティ維持・向上を目的に、「d Wi-Fiの接続設定」の再設定を行うよう呼びかけている。

ドコモ dWiFi
NTTドコモのdポイントクラブ会員向け公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」
ドコモ dWiFi
ドコモが案内している「d Wi-Fiの接続設定」の再設定

 再設定を行わない場合、5月8日以降に自動接続が利用できない場合があるとしている。

 対象は、Android版 dアカウント設定アプリの「d Wi-Fの接続設定」機能を利用し、自動接続でd Wi-Fiを使っている人。ドコモUIMカードによるSIM認証、もしくはiPhone/iPadでd Wi-Fiを利用している場合、再設定は不要となる。

 再設定の手順は、次の通り。

  • 利用している端末のOSがAndroid 8以降
    • dアカウント設定アプリ上の「メニューボタン」→「アプリ情報」→「バージョン確認」を選択し、最新のバージョンになっていることを確認する
    • 「その他の機能」→「d Wi-Fiの接続設定」→「設定する」→「OK」を選択し、画面の案内に沿って設定を実施する
ドコモ dWiFi
自動接続の再設定手順

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る