ニュース
ドコモ、「home 5G HR02」を7万1280円→7万3260円に値上げ 5月12日から
NTTドコモは5月12日、ドコモオンラインショップにおいて、ホームルーター「home 5G HR02」の価格改定を実施する。改定後は7万1280円から7万3260円に値上げとなる。home 5G HR02は、据え置き型のワイヤレスインターネットサービス「home 5G」で利用可能なホームルーター。
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
NTTドコモは5月12日、ドコモオンラインショップにおいて、ホームルーター「home 5G HR02」の価格改定を実施する。改定後は7万1280円(税込み、以下同)から7万3260円に値上げとなる。
home 5G HR02は、据え置き型のワイヤレスインターネットサービス「home 5G」で利用可能なホームルーター。ドコモの5G/Xi(LTE)回線を介してインターネットに接続でき、5G/Xiエリアであれば契約したその日から、工事をせずに利用できる気軽さが特徴だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
ドコモオンラインショップで「home 5G」のSIM単体契約が可能に 専用ルーターを持っている前提で
NTTドコモの「home 5G」が、オンラインショップでSIMカードの新規契約に対応した。ただし、同サービスの専用ワイヤレスホームルーター(home 5G HR01/HR02)を所有していることが前提となる。ドコモ、5Gホームルーターの上位版「home 5G HR02」を3月7日発売 3年使えば実質0円
NTTドコモは、シャープ製の5G対応ホームルーター「home 5G HR02」を3月7日に発売するドコモが5G対応ホームルーター「home 5G HR02」を発表 Wi-Fi 6やWi-Fi EasyMeshに対応
NTTドコモが、5G対応ホームルーターの新モデル「home 5G HR02」を2023年2月以降に発売する。本体に4つのアンテナを4方向に配置し、最も好条件のアンテナを選択することで良好な通信を確保する。本体の状態が分かりやすくなるよう、LEDの表示を改善した。「home 5G HR01」クイックレビュー 固定回線を引けない家庭の“救世主”になるか?
NTTドコモのホームインターネットサービス「home 5G」が始まった。その実像はどのようなものか、簡単ではあるがレポートしてみたい。ドコモの「home 5G」、月額4950円→5280円に値上げ 7月1日から
NTTドコモは、7月1日から「home 5Gプラン」の月額料金を改定。4950円(税込み、以下同)から5280円に値上げする。現在利用中のユーザーも料金改定の対象となる。