検索
ニュース

組み込み機器のAI処理をより高速に――アダプティブSoC「AMD Versal」に第2世代 2025年後半に発売予定SUBARUも採用

AMDが、組み込みシステム向けのSoC「Versal」の第2世代を2025年後半に投入する。全体的な処理速度を向上することで、「エッジAI処理を1チップでこなしたい」というニーズに応えられるようになったという。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 AMDは4月9日(ヨーロッパ中央時間)、組み込み機器向けSoC「AMD Versal(バーサル)」の第2世代を2025年後半に発売することを発表した。発売までの主なスケジュールは以下の通りだ。

  • 4月9日から:仕様書(早期アクセス版)を公開
  • 2025年第1四半期:チップのサンプル出荷
  • 2025年半ば:評価キットとSoMの提供を開始
  • 2025年後半:製品版チップの出荷開始
AMD Versal
AMD Versalの第2世代が2025年後半に登場
AMD Versal
AMD Versal(第2世代)登場までのスケジュール。第1世代の評価ボードやデザインツールを使って開発を進められるようになっているそうだ

 AMD Versalは、一般的な組み込みシステム向けの「Versal Prime」と、推論ベースのAIエンジンを統合した「Vesal AI Edge」の2シリーズ構成となっている。両者は、AIエンジンの有無を除く設計は共通化されている。

 データの前処理を担う「プログラマブルロジック(PL)」で静止画/動画の処理を行う場合は、初代Versal比で1秒当たり4倍の画素数を処理できるようになった。その能力を活用すれば、65%少ない面積の基板で2倍のカメラストリームを処理することも可能だ。

 Versal AI Edgeにのみ搭載されるAIエンジンは、TOPs(1秒当たりの積和演算回数)が最大3倍となる。

 「プロセッシングシステム(PS)」はArmアーキテクチャで、アプリケーションプロセッサ(CPU)「Cortex-A78AE」を8基、機器のリアルタイム制御を担う「Cortex-R52」を10基搭載している。初代Versalと比べると、スカラー演算の速度は最大10倍となっており、各種データの“後処理”速度が大きく改善される。

 特にVersal AI Primeでは「1枚のチップで前処理→推論演算→後処理」を1チップで高速に行えるようになる。他のチップに処理を渡すこともないため、データを盗み取られるのリスクも大きく軽減可能だ。

設計図
第2世代のAMD Versalのブロックダイヤグラム(AIエンジンはVesal AI Edgeのみ搭載)
ラインアップ
第2世代が出そろった後のAMD Versal AI Edgeのラインアップ。第1世代チップも引き続き提供を行うようだ
SUBARUも採用
SUBARUは第2世代のVersal AI Edgeを第2世代「EyeSight」で採用することを決めたという

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る