読者から見たBiz.ID(8月10日〜16日)

Biz.IDの記事へのトラックバックやはてなブックマークを中心に、この一週間で記事にお寄せいただいた読者の方々からのフィードバックを紹介していきます。

» 2006年08月17日 01時00分 公開
[吉田有子,ITmedia]

 まず、先週の8月10日(木)に行われたブロガー応援企画「GTD研究会」での参加者の声を紹介します。この研究会には100人以上の応募がありましたが、その中から選ばれた幸運な参加者のうち、2人のブログをご紹介します。

 「8時50分、頭のストレッチ:「GTD徹底研究会」で、ナマGTD体験」では、以前から持たれていた疑問を講師の田口氏にぶつけて回答を得られた様子が書かれています。「創造マラソン:ブロガー応援企画行ってきました。」は、後日のエントリ「GTDその後」に続いています。ここでは「単語帳の1ページに1つずつ、アクションリストを記載し、し終わったものは破って捨てていく」という方法を取ったそうで、「破って捨てるのが快感」「単語帳が軽くなり、ストレスが減っていくのを実感できる」という2つのメリットがあるとのことです。

 同じ目的を持った人どうしで集まってGTDを行うと、やる気がわきやすい、分からないことがあったときにすぐ質問できる、などのメリットがあるでしょう。しかし、時間や距離の問題でこういった集まりに参加できなくても、Biz.IDの記事などを参照しながら一人でGTDを進めることもできます。その場合にもブログで公開することで、読者を意識することができ、モチベーションを維持しやすいかもしれません。「ただのにっき:GTDを始める(1)」から「GTDを始める(4) - 初日の運用」では、個人でGTDを始めようと思い立ち、作業を進める様子を具体的に書かれています。「ただのにっき」では、今後もGTDにまつわる更新が続くようなので、編集部でも見守っていきたいと思います。

はてなブックマークのコメントから

  • 取引先名や顧客名をまとめて辞書に取り込む」には、実際に実行された方から「ノイズが多いのと、品詞の分類がいまいちだけど、それが気にならなければ。」というコメントをいただきました。漢字変換は、日本人がコンピュータを使うかぎり永遠の課題ですね。IME 2007ではかなりの機能向上が図られているという噂です。編集部でも今後検証してみたいと思います。
  • 液晶ディスプレイの上に書類を置ける収納スタンド」へ、「ダイソーの組み立て式メタルラックを使って同様のものを実際に作った」というコメントをいただきました。「ディスプレイの下にも空間を作ってキーボードを押し込んでる」とのことですが、ディスプレイの下にキーボードを入れる空間があるジャストシステムの「coco」「coten」という製品もあります。しかし、こちらは逆にディスプレイの上に物を置けるものではありませんが……。
  • 上司の『ローマ字の入力方法おしえて』攻撃を回避する」へのはてなブックマークでは「ローマ字入力にこだわらず、いっそのことカナ入力を教えればいいのでは?」という提案もありました。ちなみに、現在小学校でPCを教えるときは、ローマ字を教える小学4年生より以前はカナ入力で教えておき、ローマ字を教えた後はローマ字に切り替えるところが多いそうです。

編集部からのひとこと

 15日にオープンした「posh me!」が話題になっていますね。「自分をアピールしたい人と、それを応援する人を結びつけるシステム」で、音楽スタジオも併設するそうです。

 元ライブドアの山崎さんらが立ち上げたシステムで、従来の友達が平等につながるmixiのようなソーシャルネットワークとはちょっと違いますね。「目立ちたがりやさん」の若者はいつの世も多いわけですが、彼らの要求をうまくとらえて参加者を増やし、ビジネスとしても利益を上げることができるか、注目していきたいと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ