マツダのロータリー「RX-VISION」、トヨタのコンパクトFR「S-FR」 次世代占うスポーツカーが競演東京モーターショー2015

» 2015年10月28日 16時11分 公開
[片渕陽平ITmedia]

 「東京モーターショー2015」(一般公開日10月30日〜11月8日、東京ビッグサイト)に、ロータリーエンジン搭載の「RX-VISION」(マツダ)、コンパクトFRの「S-FR」(トヨタ)が参考展示されている。それぞれ各社のスポーツカーの歴史を想起させるデザインで、会場は夢の競演にわいている。

 マツダは次世代のロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載する「RX-VISION」を参考出展。「RX-8」の販売終了(2012年6月)で途絶えた「ロータリーエンジン」を復活させる。同社の小飼雅道CEOは「新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる、マツダのスポーツカーの歴史を凝縮したスタイリングを作り上げた」という。

photo RX-VISION
photo
photo
photo

 パフォーマンスと環境性能を両立させる独自の技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」を採用し、「オンリーワンのブランドを目指して挑戦を続ける」(小飼CEO)と意気込む。排気量などの仕様は非公表。従来型の「RX-7」「RX-8」よりひと回り大きい。

 トヨタは、黄色い車体が目を引く「S-FR」を初出展。カローラレビンを彷彿とさせる軽量・コンパクトなスポーツカーの系譜を継承し「軽快感あふれる走りを創出する」という。

photo S-FR
photo

 エンジンをフロントミッドシップに搭載し、本格的なFRスポーツカーのレイアウトに仕上げた。最適な重量配分や独立懸架のサスペンションでコーナリング性能を高めたほか、トランスミッションは6速マニュアルとし、「走る楽しさ」と「操る楽しさ」を追求したという。スポーツカーらしさを出すため、ロングノーズでワイドスタンスな骨格を採用。丸みを帯びたフォルムは「親しみやすさ」を表現する。

 全長は3990ミリ、幅は1695ミリ、高さは1320ミリで、ホイールベースは2480ミリ。乗車定員は4人。

 豊田章男社長は「未来を切り開くには、ゼロ打数ゼロ安打では何も変わらない。ヒットを打てるか分からないが、バッターボックスに立つ必要がある」と述べ、車の新たな可能性を追い求める姿勢を見せた。

photo トヨタの発表会にはイチロー選手がゲストにサプライズ登場し、豊田社長とツーショットに

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.