ロボットが接客から給仕まで「無人カフェ」オープンネスカフェ・Pepper・duAroが連携

» 2017年11月16日 17時07分 公開
[青柳美帆子ITmedia]

 ロボット店員が好みのコーヒーを提供してくれる“無人”カフェ――そんなコンセプトのカフェサービス「ネスカフェ・Pepper・duAro おもてなし無人カフェ」が、11月16〜26日に東京・原宿で期間限定オープンする。ネスレ日本、ソフトバンクロボティクス、川崎重工業の3社共同による取り組みで、コンセプトは「未来の接客業」だ。

3つのロボットが連携してコーヒーを提供する「おもてなし無人カフェ」がオープン

 「ネスカフェ 原宿」(渋谷区神宮前1-22-8)の一角に設けた。ソフトバンクロボティクスの「Pepper」が客を呼び込んでコーヒーの好みを聞くと、IoT(モノのインターネット)モデルの「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50」がその情報を受け取りドリップを開始。コーヒーカップの設置や客への提供は川崎重工の「duAro」が担当する。Pepperで「お友達登録」をすれば、顔と好みが記憶されるため、次回来店時も同じコーヒーを楽しめる。

Pepperの接客
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50とduAroが連携

 背景には、外食産業などサービス産業で深刻化する人手不足がある。ネスレ日本の島川基さんは「少子高齢化や人口減少といった社会問題もあり、今後人手不足はますます大きな課題になる。お客さまとのコミュニケーションから提供までの一連の業務をロボットがやってくれるカフェができないかと考えた」と話す。

 ネスレ日本は7月に、Pepperと提携した「ロボカフェ」を試験実施。Pepperが接客を行い、ネスレ日本のコーヒーマシンがドリップする――というところまでは同じだが、おもてなし無人カフェは更に発展し、3つのロボットがバトンをリレーするように連携して提供までを行っている。

 人の代わりの“手”となるのが、川崎重工業のduAro。普段はモノづくりの現場で活躍するロボットで、接客の場に立つのは初めてだ。川崎重工業の真田知典さんによると「川崎重工業としても新しい取り組み。ロボットをモノづくりの場以外にも展開するという『脱工場』としても注目の取り組み」という。

“手”となり活躍するduAro

 人手不足問題の解消策として期待されるロボット。ソフトバンクロボティクスの角田友香さんは「未来に向けての第一歩。未来には、デバイス・ロボットが生活に溶け込み、人と自然に共生すると考えている。無人カフェのような取り組みを通して知見やデータを得て、より自然にコミュニケーションするために生かしていきたい」と展望を語る。

 おもてなし無人カフェの利用には、「ネスカフェ 原宿」のドリンクかフードメニューのいずれか1品以上の注文が必要。10日間の限定オープンのあとは、客の反応や反響を踏まえ、取り組みの拡大や修正などを検討するという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.