TwitterをTwitterで使わない理由オルタナブログ通信(2/3 ページ)

» 2009年07月10日 18時24分 公開
[森川拓男,ITmedia]

TwitterをTwitterで使わない理由

 一般のメディアにも登場するようになったTwitter。その一方で、ユーザー数の伸びに陰りが出てきたという指摘もあった。はたして実際はどうなのかを考察したのが、斉藤徹氏「ソーシャルメディア。マーケティングにどう活用するか?」のTwitterはスローダウンするのか? 〜 ソーシャル・テクノロジーのライフサイクル考察だ。正確なところは、もうしばらく様子を見ていく必要はあるかもしれない。

 Twitterユーザーの伸びには、Twitterそのものよりも関連のアプリケーションやサービスが影響しているのではないかと思わせてくれたのが、吉川日出行氏「ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦」のTwitter関連のアプリケーションや各種サービスのリストや、大木豊成氏「走れ!プロジェクトマネージャー!」の僕がTwitterをTwitterで使わない理由といったエントリー。確かに筆者もTwitterのWebサイトへアクセスせずに、TwitterFoxとモバツイッターを使っている。Twitterを使っている読者はどうだろうか。

 大木豊成氏の飲み仲間がいない日は、#twinomiにようこそ!にあるように、つぶやきを利用したバーチャル飲み会をしている人もいる。

 Twitterの特徴は何といっても、“たったいま”のつぶやきでつながれる点にある。今泉大輔氏「シリアルイノベーション」の群衆状態を遊べる同期(Twitterの本質は同期にある 3)は、それをよくまとめてあると感じた。それがさらに進んで、佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の"俺、昇天なう"って投稿できてしまう、対毛細血管ネット接続インタフェース「秋月パルス」で紹介されているようなシステムにまでたどりついてしまった。今後Twitterが、どのような形に進化していくのか注視したい。

 企業のTwitter利用も急増している。企業人として社員が利用するケースと、企業独自のアカウントで利用するケースだ。小林啓倫氏「シロクマ日報」のそろそろ企業にも「Twitter ポリシー」が必要や、社長!Twitter してますか?では、前者のケースに対して何らかの対応をした方がいいのでないかという提言を行っている。この他にも小林啓倫氏は、微妙に違う?朝日と毎日の Twitter 感や、ウィキペディア・ジャーナリズムでTwitterと報道メディアについて、Twitter が政治を変えるのではなく、Twitter を手にした僕らが政治を変えるのだ。でTwitterと政治について、といった具合にTwitterについて積極的に取り上げている。

 Twitter利用が広がると同時に、スパム的なものやウイルス的なものも流行し始めているようだ。新倉茂彦氏「新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ」のTwitterで見ず知らずのキレイなお姉さんがフォローしてくれる?のかぁ・・・?では、人柱になってみた様子をリポートしてくれた。確かに筆者にも、意味不明なフォローが付いているのを見掛けることがあるが……。

 神田敏晶氏「KNN神田のITニュースのツボ!」のiPhoneとbit.lyでツイッター・マーケティングを実践 Twit-Targeting 入門!では、TwitterとiPhone 3GSを使った動画広報について取り上げていた。

オルタナブロガーの1割がiPhoneを所有!

 松尾公也氏「CloseBox and OpenPod」によると、オルタナブロガーのiPhone所有率は1割を超えたそうである。休眠ブロガーも多い中での1割ということは、アクティブブロガーならばもっと高い割合になるだろう。この潮流は、今後も進んでいくに違いない。

 ザッと見ても、iPhone 3GSに関連してこれだけのエントリーが書かれていた。それぞれの立場からの投稿は、どれも興味深い。すでにiPhone 3GSを所持しているユーザーも、購入を考えているユーザーも、参考にしてはいかがだろうか。

ブロガー ブログ もう買った? iPhone 3GS
ITmedia海外速報部・佐藤由紀子氏 海外速報部ログ iPhone 3GS、米国では16Gバイトの白が人気っぽい
小川浩氏 Speed Feed iPhone 3GSに関するレビュー
大木豊成氏 走れ!プロジェクトマネージャー! iPhone 3.0で登場したボイスメモが使える
Twitterで昨夜のイベント概要を知り、ブログで詳細を見る
栗崎彰氏 人力クラウド-あきら式 Mophie Juice Pack Air iPhone 3GのUSBケーブル
ケース型外部バッテリー経由でOS3.0アップデートに挑戦!
iPhone3Gから3GSへの復元時間について
栗原潔氏 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 【雑談】iPhone 3GSとiRealBookについて
【雑談】このiPhoneレザーケースはありかもしれない
栗原進氏 栗坊のマロン通信 iPhone 3GS買っちゃった
iPhone和装小物
小俣光之氏 プログラマー社長のブログ iPhone3GSをメンバーが買った・・・
iPhone3GSを・・・
iPhoneを使ってパケットの確認
佐々木康彦氏 平凡でもフルーツでもなく、、、 触れてはいけない話題かもしれんが、これはもう完全にiPhoneはコンサート持ち込み禁止(苦笑)
永井孝尚氏 永井孝尚のMM21 iPhone 3GS、早速購入
本田雅一氏 パースペクティブ・アイ 争奪戦にはならなかったiPhone 3GSだけど
松尾公也氏 CloseBox and OpenPod 2倍になったのはiPhoneだけではない――抱腹絶倒の「もう1つの基調講演」
iPhone 3GS車載ムービーに挑戦してみた
iPhone 3GSとニコニコ動画とzoome
ぼくのiPhone 3GS:1〜3ページ:よく使ってるアプリ
ぼくのiPhone 3GS:4〜5ページ:超定番楽器を紹介するぜ
iPhoneで鼻歌をMIDIに変換できる?「MIDI Recorder」が出た

 これらとは別に筆者が気になったのは、新倉茂彦氏の携帯からiPhoneまで充電コネクターが統一されるようです(EUの話)だ。確かに、規格が統一すれば、非常に使い勝手が良くなる。新倉茂彦氏もつぶやいていたように、この波が早く日本にも上陸してほしいものだ。

 オルタナブロガーはiPhoneユーザーばかりではない。林雅之氏「『ビジネス2.0』の視点」のT-01Aの拡張計画や、T-01Aにインストールしたソフトウエアにあるように、T-01Aがフィットしているという意見もある。話題性ではiPhoneに流れがちだが、T-01Aも見てみたいなという気にさせられた。

 また、矢崎正吾氏「Change The World」のウォークマン+Androidでは、AndroidケータイがiPhoneの牙城を崩す1つの手立てとして、ウォークマンとの融合を提唱している。差別化が進むかどうかがポイントのようだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ