誤情報はどうやって広がったのかオルタナブログ通信(1/3 ページ)

約250人のブロガーが日々、ITにまつわる時事情報などを発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。その中から今回は、「台風」「Facebook」「電子書籍」「言葉」などを紹介しよう。

» 2011年10月01日 10時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

台風に見る首都圏のもろさ

 JR、地下鉄、私鉄、ほとんど止まっていたのを知る。うわー、大変な目に会ってる人が多そうだ。

 台風:夏目房之介の「で?」


 震災から半年が経過した。そして今度は大型台風による被害が発生、各地に大きな爪痕を残した。影響は大きく、首都圏の電車は軒並み運休した。電車に乗れなかった人たちはバスに流れて大行列ができ、さらにタクシー、徒歩……まるで3.11を彷彿とさせるような帰宅困難者の群れがそこにあった。

ブロガー ブログ 大型台風直撃、そのときブロガーは
大里真理子氏 マリコ駆ける! 経営者として判断が遅かった台風対応(反省)
種田元樹氏 mtaneda ブログ 台風がヤバそうな件について
玉川岳郎氏 ニュータイプになろう! 台風15号東京直撃
中村昭典氏 中村昭典の、気ままな数値解析 【107万人】ルールと状況判断、どっちが正しいのか。台風15号接近で考えたこと。
夏目房之介氏 夏目房之介の「で?」 台風
山口陽平氏 一般システムエンジニアの刻苦勉励 【台風15号】被災の記録と記憶を伝える

 種田元樹氏は、「建物の中にいても音がすごい」と感じた。玉川岳郎氏は、「耐震構造だからなのか、私のいるビルは風で、揺れます。大きな船に乗っているみたいに、ゆらーり、ゆらりと。」といい、「地震も怖いですが、台風も怖いです。中にいれば安全といわれていても、始終揺れっぱなしなので、安心な感じはしない」と綴る。

 山口陽平氏はご両親が伊勢湾台風に被災しておられ、当時の感想を聞いていたことを紹介。さらに子どもの世代への伝承を考えると、正確な記録はニュースや専門家に任せるとして、「むしろ、当時の一般の人々が電話やテレビやスマホでどの程度の情報がどれくらいのスピードで伝わったか、という部分が一番重要」としている。

 経営者や管理職が多いオルタナブロガー特有の事象として、災害時に帰宅指示などの状況判断に迫られる、ということがある。

 中村昭典氏の住む愛知県は、「最大で107万人に避難勧告が出た」。「風雨が強まる中、どこの大学でも講義を継続すべきかどうか、判断に苦慮」したはずと推察。どの大学にも災害対応ルールが定められているが、「災害時こそ、ルールやマニュアルが大事だという見方がある一方で、災害時こそ、ルールやマニュアルに固執するより臨機応変な対応をすべきだという見方もある」と指摘。一部の大学が「ルールに則らず、独自判断で休講措置に踏み切った」のが正しかったのか否か――「危機管理能力が、まさに今、試されている」とまとめた。

 経営者として反省の弁を述べたのは大里真理子氏だ。3.11の震災後、「有事対応を考え、スタッフの連絡先票を整備したり、ルーチーンを作った」のだが、今回「そのルーチーンが発動したのは、17時半」だったという。「交通機関が止まってしまった状況からベストの判断をするより、交通機関が動いているときにそこそこの行動をとった方が効果が高いのは明らか。判断のタイミングを完全に逃してしまった」。

 大きな台風が近づいており、関東直撃の可能性があることは事前に報じられていたが、判断のタイミングを逸して、会社内で「かなりの数のスタッフと台風が過ぎ去るのを待つことになった」。「震災の教訓から、社員の所在確認表をホワイトボードに書いたり、買い出しに出かけたり、万が一帰宅出来なかったときの対応を考えたりと、スムーズにことは運んでいるのだが、そもそも、こういう状況を招かないのが一番の対策」なのだ。

オルタナブロガーは秋休み?

 今回の「オルタナブログ通信」は、9月15〜21日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、「台風」「Facebook」「Twitter」「電子書籍」「言葉」をテーマに紹介する。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 ここでオルタナティブ・ブログの投稿状況グラフを見ていただこう。

9月15〜21日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 今回は、久しぶりに投稿総数が200割れを起こした。投稿したブロガーの数が微減し、1本のみ執筆したブロガーの数が増え、4本以上執筆したブロガーが減ったためだ。実は、9月3週というのは、例年エントリー数が減る傾向が見られる。仕事に集中するためか、遅れた夏休みを取るためか、そういう時期なのかもしれない。

 次に、キーワードランキングから投稿状況を分析する。

順位 キーワード(カテゴリー) エントリー数 先週順位
1 社会 63 ↑(2)
2 ビジネス 59 ↓(1)
3 イベント 30 →(3)
4 ソーシャルメディア 22 ↑(7)
5 本・書評・出版 19 ↑(6)
6 グローバル 18 ↓(4)
7 Twitter 17 →(7)
8 雑感 14 ↓(5)
ストリーミング・動画 14 ↑(9)
10 Facebook 13 ↑(21)

 首位の「ビジネス」が陥落し、「社会」にその座を明け渡した。「本・書評・出版」は順位を上げているが、エントリー数は前回よりも減っている。この辺りが次回どうなるのか注目したい。なおベスト10以下には、11位に「モバイル」、同率12位に「音楽」「マーケティング」、14位に「クラウド」と続いている。

 それでは、オルタナブロガーが9月15〜21日にどのような話題を取り上げたのか振り返ってみよう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ