制御パステスト(せいぎょぱすてすと)情報システム用語事典

control-path testing / control-flow testing / パステスト

» 2011年11月07日 00時00分 公開
[@IT情報マネジメント編集部,@IT]

 コンピュータプログラムの処理経路を網羅的に実行して、正しく動作しているかを検証するテストのこと。プログラム内部の制御構造に基づいて行われるホワイトボックステストの主要な技法である。

 プログラムはコンピュータに対する命令(処理)と、その実行順序を指定したものである。この命令の実行順序は制御構文(条件式など)によって制御(条件分岐や繰り返しなど)することができる。制御構文によって指定・制御された命令の流れを制御パス(制御フロー)という。

 制御パスは命令と条件分岐などの組み合わせなので、プログラムの規模(組み合わせの数)が大きくなると爆発的に増大する。この何通りもある制御パスを実際に実行して、正しく動作するか(あるいはしないのか)を検証するテストが制御パステストである。

 制御パステストは、実行可能なすべての制御パスを網羅することが理想だが、ごく一般的な規模のプログラムでも制御パスの総数は天文学的なものとなるため、通常は「命令網羅」「分岐網羅」「条件網羅」などの網羅基準に依ってテスト量を限定し、実施される。

参考文献

▼『ソフトウェアテスト技法――自動化、品質保証、そしてバグの未然防止のために』 ボーリス・バイザー=著/小野間彰、山浦恒央=訳/日経BP出版センター/1994年2月(『Software Testing Techniques, 2nd Edition』の邦訳)

▼『はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法』 リー・コープランド=著/宗雅彦=訳/日経BP社/2005年11月(『A Practitioner's Guide to Software Test Design』の邦訳)

▼『ソフトウェアテスト入門――ソフトウェア・テストpressビギナーズセレクション』 ソフトウェア・テストpress編集部=編/技術評論社/2008年5月


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ