増加テスト(ぞうかてすと)情報マネジメント用語辞典

incremental testing / 増分テスト / インクリメンタルテスト

» 2011年11月07日 00時00分 公開
[@IT情報マネジメント編集部,@IT]

 結合テストのうち、ソフトウェアやシステムの構成要素を徐々に結合して、そのたびに相互連携の動作検証を実施するテスト方法の総称である。

 増加テストでは、テスト済みのモジュール群に未検証のモジュールを1つ1つ追加する形でテストを進めていく。不具合が検出された場合、問題の所在はその追加部分である可能性が高く、原因究明が行いやすいため、結合テストは大抵、この方法で行われる。

 増加テストは、テストを進める順番によって「トップダウンテスト」「ボトムアップテスト」「サンドイッチテスト」に分類される。非増加テストには「ビッグバンテスト」がある。

参考文献

▼『ソフトウェア・テストの技法〈第2版〉』 グレンフォード・J・マイヤーズ、トム・バジェット、テッド・M・トーマス、コーリー・サンドラー=著/長尾真=監訳/松尾正信=訳/近代科学社/2006年7月(『The Art of Software Testing: 2nd ed』の邦訳)

▼『コードコンプリート――完全なプログラミングを目指して』 スティーブ・マコネル=著/石川勝=訳/アスキー/1994年8月(『Code Complete: A Practical Handbook of Software Construction』の邦訳)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ