ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙

Click Here!
高速インターネット入門
14万人のインターネット大調査
WEB OF THE YEAR 2002
ホームページ作成講座

Yahoo! Internet Guide 2003年1月号 2003年1月16日(木)
ナローバンド
高速回線実力調査 Broadband

63.4%の人がブロードバンドへの乗り換えを検討

プロバイダ乗り換え
希望者も多数

 現在はナローバンドでも、今後、環境さえ整えばブロードバンドを導入したいと考えている人もいるだろう。図36は、ナローバンド利用者に、ブロードバンド導入の意向を尋ねたものだ。これを見ると、導入を「検討している」あるいは「申し込み手続き中」と答えた人が合計で63.4%。この割合を総務省発表のダイヤルアップ接続者数(約2152万人)に当てはめて将来のブロードバンド利用者数を単純計算すると、約1350万加入となる。現在600万人以上いる利用者と合わせて、約2000万人のブロードバンド利用者が生まれる計算だ。

 一方、ブロードバンドの導入を「検討している」もしくは「申し込み手続き中」とした人のうち、プロバイダの乗り換えを「検討している」と答えた人の割合は、46.4%に上る(図37)。ブロードバンドの導入時が、プロバイダの乗り換えにちょうといいタイミングということだろうか。その理由を詳しく見てみると(図38)、「ほかのプロバイダのブロードバンドサービスの方が魅力的」という理由が36.8%でトップ。よりよいサービスを求めてプロバイダを渡り歩く、浮動ユーザーの姿が垣間見える。この浮動層をうまく捕まえるか否かで、プロバイダの勝ち組・負け組が決まるのだ。

●図36
現在、ブロードバンドの導入を検討していますか?

図 ナローバンド利用者に、ブロードバンドの導入を検討しているか聞いた。計63.4%の人が導入を「検討」あるいは「手続き中」と回答
↓
●図37
プロバイダの乗り換えを検討していますか?

図 図36でブロードバンドの導入を「検討している」と答えた人に、プロバイダの乗り換えについて聞いた。半数近くの人が「検討している」と回答
↓
●図38
プロバイダの乗り換えを検討する一番の理由は何ですか?


ほかのプロバイダのブロードバンドサービスの方が魅力的 36.9%
料金が高い 28.6%
つながりにくい、トラブルが多い 10.4%
ブロードバンド対応コースがない、もしくはエリア外 10.2%
電子メール/ホームページ関連サービスが不十分 3.4%
ユーザーサポートが不十分 3.3%
ウイルス対策サービスが不十分 1.6%
ダイヤルアップ用アクセスポイントが不十分 1.6%
その他 4.0%

図37でプロバイダの乗り換えを「検討している」と答えた人に、その理由を聞いた

前 高速回線実力調査 25/30 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。