他人の作った書類を閲覧する3分LifeHacking

営業報告の日報や、見積書、契約書、請求書、稟議書……。社内文書としてテンプレートを用意している会社もあるだろうが、テンプレートにできないような報告書の類もありそうだ。そんな時、他人の作った書類が何かの参考になるかもしれない。

» 2008年03月19日 22時51分 公開
[鷹木創,ITmedia]

 ビジネスではいろいろな書類を作成する。営業報告の日報や、見積書、契約書、請求書、稟議書……。社内文書としてテンプレートを用意している会社もあるだろうが、テンプレートにできないような報告書の類もありそうだ。そんなさまざまな書類だが、他人の作った書類が何かの参考になるかもしれない。日米で盛り上がりつつあるドキュメント共有サイトで、そんな他人の作った書類を見てみよう。

 紹介するのは、読み方が難しい「Scribd」、OKWaveが提供する「docune」、2月にリニューアルしたばかりの「Hot.Docs」だ。いずれも投稿したドキュメントを共有できる。しかもYouTubeのように、ブラウザ上のFlashプレーヤーで“再生”したり、ブログに張り付けたりできるのが特徴だ。

 まずはScribd。英語のサービスということもあり、日本語のドキュメントは見当たらなかったが、逆に英語圏のドキュメントを参考にできるサービスともいえる。


Scribd
アップロードできるファイル形式 テキスト、PDF、HTML、Word、Excel、PowerPoint、OpenOffice.org、JPEG、リッチテキスト(RTF)など
一度にアップロードできる容量 不明
コピーライト表記 クリエイティブ・コモンズに準拠
ソーシャル系サービスとの連携機能 Diggやdel.icio.usなどに投稿できるボタンを設置

 続いては国内向けサービスのdocuneだ。ユーザー登録してログインすれば、「ふせん」を使った注釈機能が利用できる。「リファレンス」機能を利用することで、参考にしたほかのドキュメントとのつながりを示せるので、誘発されて作ったドキュメントはこうした機能を使ってもいいだろう。


docune
アップロードできるファイル形式 テキスト、PDF、Word、Excel、PowerPoint、OpenOffice.org、JPEG、PNG、リッチテキスト(RTF)
一度にアップロードできる容量 15Mバイト
コピーライト表記 クリエイティブ・コモンズに準拠
ソーシャル系サービスとの連携機能 Newsing、Buzzurl、livedoorクリップ、はてなブックマーク、Yahoo!ブックマーク、Choix、del.icio.us

 最後に紹介するのは、Hot.Docs。投稿した文書ファイルを自分のブログやWebページで表示させるブログパーツを用意している。


Hot.Docs
アップロードできるファイル形式 テキスト、PDF、Word、Excel、PowerPoint
一度にアップロードできる容量 15Mバイト※1ファイルは10Mバイトまで
コピーライト表記 クリエイティブ・コモンズに準拠
ソーシャル系サービスとの連携機能 Buzzurl、livedoorクリップ、はてなブックマーク、Googleブックマーク、Choix、del.icio.us

 以上、3つのサービスを駆け足で紹介した。お目当てのドキュメントは見つかっただろうか――。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ